大宮駅近、環境と生物を学ぶ最高の学校!
埼玉県立いずみ高等学校の特徴
敷地が広く、過ごしやすい環境で学べます。
全国的に珍しい環境系と生物系の専門高校です。
大宮西口駅からアクセスが良く、通いやすいです。
全国的にも珍しいと環境系と生物系の高校、最寄りは大宮駅、旧与野市にあります。公立高校の割には敷地も広く環境が整っています。文化祭で学校の雰囲気を知ることができました。緑の中庭で語り合ったりランチしたり、楽しそうでした。卒業生らしき方、小さなお子さんから家族まで混み合っていました。地域に愛されててる学校と感じました。職業高校でありながら総合高校のように2年時から自分で決めた学科選択できるので、専門の先生から学べて良いですね。就職なら国家資格が取得できるので就職するにも困らないと思います。埼玉県に土木系の高校はいずみ高校と熊谷工業高校しかなく、技術を学びながら資格取得に力を入れているので就職に困りません。就職先も公務員から大手一般まで幅広いです。どの学科も資格取得に励んでおり、資格取得の朝学習も行ってくれます。就職と決めているなら入学難易度以上にお得感はある高校ですが、入学後、安心せずに努力を続けることが大切、気を抜かないように。就職、進学どちらにしても2年生からの学科選択が大切なので、入学前に大まかでも自分が好きと思える進路を決めておくことをおすすめします。
色々な事を学べ、体験も出来て、資格なども取らせて貰え、校長先生を始め先生方も素晴らしく、とても良い学校だと思います。
大宮西口駅から一番近い高校!普通科目だけではなく、自分の興味や関心に合わせて選択できる授業内容や資格、専門的な知識も学べますスポーツ選手多数。
個人的にいい学校です。比較的生徒の雰囲気もいいですし、なにより環境が良いです。中庭の広さや芝生の青青しさが日々の癒しでした。いかにして楽に授業を受けれるか、という遊びをしながら過ごしたのもいい思い出です。旧環境デザイン棟が取り壊しになり、新しく建て直されたのがとても寂しく思いますが、また新たな整った環境となり、そこで色々な後輩たちが育っていくことを願っています。座学だけでなく、実習を混じえた授業も思い出深いです。私にとって色々な思い出を残してくれた学校でした。
見学に伺った時に、設備が充実していて羨ましいと思いました。生徒も真面目な子が多く、好感が持てました。当時の校長先生も暖かくて、説明会でも丁寧に進路状況を説明してくれました。就職先が役所など、いい職場が多くて、普通科では太刀打ち出来ないなと思いました。専門学科に適した子供が進学すると伸びると思いました。
偏差値だけがすべてじゃないとわからせてくれる素晴らしい高校です。
心友が通ってるいた高校です(*^ω^*)とても楽しそうな学校でした(*^ω^*)
落ち着いた雰囲気の学校。
卓球は、強い。
| 名前 |
埼玉県立いずみ高等学校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
048-852-6880 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
〒338-0007 埼玉県さいたま市中央区円阿弥7丁目4−1 |
周辺のオススメ
敷地が広いし綺麗だし、めちゃくちゃ過ごしやすい。確かに生徒には不良みたいなのはいるけど、皆がそうじゃないし気にならないかな?ここで文句言ってるのは友達いない人で僻んでるだけだから、新入生は安心して欲しい笑先生も優しいと思いますよ👍自分は環境系でした!