ひたちなかの白味噌ラーメン、絶品!
手打らーめん 暖宝の特徴
自家製青竹打ちの手打ち麺がもっちりとした食感で美味しいです。
白味噌ラーメンはコクとまろやかさが絶妙なバランスを保っています。
大きめで具がぎっしりの餃子は食べ応えがあり、絶品と評判です。
白みそらーめん美味しくいただきました♪具は、もやし コーン メンマ 豆板醤なのでコスパはどーかな?リピ無いです。店前の駐車場がゲキ狭いので第二駐車場のほーがいいと思います。
白みそラーメンが有名と聞き、食べに行ってみました。食べてわかったのですが、多分スープに味噌と牛乳を使っているのだと思います。ゆで卵、豆板醬、白ネギ、ワカメ、コーンいろんな具が入っているんですが、調和してない気がしました。麺や餃子の皮はモチモチしていて美味しかったです。餃子のニンニクも強烈で、あとで胃がムカムカしました。盛り付けは雑でした。
■2022/12訪問日曜日の11:10頃の訪問。駐車場は2箇所ありますが、どちらもあまり広くなく、奥に停めると出しづらいかもです。オープン直後でしたが、すでに席は半分以上埋まっている状況。人気のお店ですね😄本日は「白みそらーめん」(800円)、「あんかけエビらーめん」(950円)、「半チャーハン」(350円)、「餃子3個」(300円)をオーダー。「白みそらーめん」「餃子」は間違いなくオススメです。「半チャーハン」は量少なめ、「あんかけエビらーめん」はちょっとあっさりし過ぎかな。お好みでどうぞ!
自家製青竹打ちらーめん=暖宝は白味噌ラーメンがウリ、やや太目の手打ち麺は、餃子と共にモチモチ感があり美味しい。5回目ぐらいの久しぶりの訪問だったので、白みそらーめんに半チャーハンと餃子3個を付けた。チャーハンは見た目も味も素晴らしい。04.11.18(評価は個人的なお好み度)
白みそラーメンをいただきました。かなり美味しかったです。白みそと豆板醤の組み合わせがかなり合い、麺、野菜の量も十分あり満足できました。餃子もいただきました。ニラの香りが特徴的でした。酢醤油で食べるのも美味しいのですが、私はラーメンのスープに浸して食べた方がニラ、みそ、豆板醤が良い感じに口の中に広がって、好きでした。ちなみに辛いものが苦手な方は豆板醤を抜くことも可能です。机の上に豆板醤が置いてあるので、そこから追加することができます。
•アクセスお店は車通りの多い道路に面しており、店の前の駐車場は狭いため、運転の苦手な方や大型車の方は、お店の反対車線側にある第二駐車場に停めることをおすすめします。•店内昔ながらの雰囲気で、常連さんも多い印象でしたが、遠方から来ている方も多いみたいです。スタッフの方は愛嬌があり、温かい雰囲気が漂っていました。•味ねぎ白みそラーメンをいただきましたが、スープは濃厚だけどしつこくない、飲み干したくなるような味です。麺はもちもちで程良いコシのある中太ちぢれ麺で、スープとの相性が抜群です。
ネギ白味噌とチャーシュー白味噌を注文。何十年前から有名な店。20年ぶりぐらいに訪れました。昔と変わらぬ味、優しい白味噌で極太縮れ麺、チャーシューはとろりとしているものの、以外とあっさりしていてヘルシー。感染対策もしているようでした。駐車場が昔から狭いのが難点です。
何人かの知人から、美味しいとの情報があり、本日初めて利用しました。明るく感じの良い店員さんに案内され、人気メニューは白みそラーメンで、約8割の方がオーダーすると伺いました。 ひとまず醤油ラーメンを頼んで食べてみるととても美味しいかったので、追加で人気の白味噌も完食しました。噂どおりの美味しい手打ちラーメンですので、オススメしたいと思います♪
お客様を喜ばすために対応するスタッフが良かった五目白みそラーメンはスープと麺、具材のバランスがいい スープは絶品餃子の皮は厚め(個人的には好きじゃない)あんは美味しい。
名前 |
手打らーめん 暖宝 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-273-9740 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

日曜日のランチに前に2組待ち白味噌ラーメン800円と餃子3個300円熱々の餃子は具がぎっしりとし、ニンニク生姜の風味が効いた大きいブリブリで絶品白味噌ラーメンも、まろやかさに味噌のコクと豆板醤のピリっとした絡みが最高間違いなく飲み干す一杯である大きい餃子は3個を勧められたが余裕で5個はいける→美味いからねリピート確定です。