冬の大洗で味わうあんこう鍋!
銀泉の特徴
あんこう鍋が名物で、冬になると多くの人が訪れます。
刺身盛込み定食と手作りの塩辛が特に人気のメニューです。
リーズナブルな価格で本格的な海鮮料理が楽しめるお店です。
以前から気にはなっていて、なかなか入るタイミングがありませんでしたが、隣のドーナツ屋さんに行くついでにお昼過ぎに入ってみました。ご主人は耳が遠いので、こちらはだいぶ声量を上げないとなりません。海の幸を扱ったメニューがほとんどで、値段も普通です。ご主人に勧められて刺身盛り込み定食を注文しました。1550円で刺身5種、カツオ、ヒラメ、マグロ、ホタテ、イカでした。小鉢がお新香とひじきの煮物、イカの塩辛と細かいマグロの煮付けです。小鉢の味付けが濃いので、お酒がのみたくなりますが、ご飯だとおかわり必須です。おかわり220円。お刺身は美味しいのですが、小鉢の塩辛さに負けて結果的に満足度が下がりました。
あんこう鍋を食べたくて大洗町に行きました。でもどこの店で食べるかまでは決めないで行きました。大洗町に少し早く着きすぎたので、幕末と明治の博物館に寄ってみたのですが、そこから大洗駅のほうに戻る時に、あんこう鍋の幟が立っていて、車が多く(と言っても店の前に数台ですが)停まっているこちらのお店に入ってみました。大洗町にはあんこう鍋専門店もありますけど、こちらは普通のお食事処であんこう鍋もやっている感じなので、気軽に入れます。お客様も地元の方が次々と来店してました。メニューは刺身定食とか牡蠣フライ定食みたいなのもあって、地元の人もお昼ご飯を食べに気軽に寄っている感じでした。そうかと思えば観光で来て、やはりあんこう鍋を目的に来たような方もいました。僕もあんこう鍋を食べるのが目的だったので、当然あんこう鍋と雑炊セットを注文しました。あんこう鍋は醤油ベースの汁で、煮込むとすごく出汁が出て、とてもおいしかったです。1人前がすごくボリュームあって、雑炊まで食べると大食いで、普段定食を頼むとご飯大盛りにする僕でもめちゃくちゃお腹一杯になって、本当に幸せな気分でした。お年を召したご夫婦でお店を営んでいるのですが、お二人とも良い方で、奥様とお話したら、あんこう鍋を食べる人がみなおいしいって言ってくれるそうで、僕は海なし県の栃木県から、あんこう鍋を食べることと海を見ることを目的に来たんですよと話したら、群馬県や埼玉県からも来ていただくんですよとおっしゃってました。ほかの方が刺身定食を食べているのをそれとなく見たら、刺身定食もすごかったですよ。通りすがりの行き当たりばったりで入ったお店名なのですが、また来ようって思いました。
冬の大洗と言えば、あんこう鍋…なのですが、こちらの定食も捨て難いです。サクサクとしたフライは、ご飯がモリモリすすみます。刺し盛りは3パターンありまして、写真は1番低価格の量です。おつまみに最適です。最後に、特筆すべきあん肝について。あん肝が練り込まれた甘だれが、何とも絶品です。クセがなく、直ぐに食べきってしまいます。
アンコウ鍋が食べたくて2月末に予約して訪れました。スープはあっりした中にもコクがあり、これまで食べたアンコウ鍋の中で一番の美味しさでした!店主が自ら毎朝アンコウを仕入れているそうで、その鮮度も美味しさの秘訣かもしてません。店主、奥様、それに接客担当のお孫さんのチームワークも素晴らしかったです。またぜひ再訪したいお店です。
初めてあんこう鍋を食べましたが、すごく美味しかったです!〆の雑炊も美味しすぎてペロリでした。ご夫婦お2人とお孫さんの3人でお店を回していましたが、食べ方やお魚のことなどとても丁寧に教えてくださり気持ちの良い接客をしてくださいました。実家のような安心感もあります。(笑)また行きたいです。ありがとうございました。
事前予約無しであんこう鍋を食べられるか、電話でお訊ねしたところ快く案内していただけました。お料理はあんこう鍋、あんきも、海鮮茶碗蒸しを頂いたのですがどれも絶品。ほのかにゆずの香りもするあんこう鍋は〆の雑炊までするするっと食べられます、うますぎる!店内の雰囲気も良く、ゆったりとお食事できました。また来たいと思います!
あんこう鍋一人前をいただきました。肝入の味噌味のお出汁。あんこうの身も沢山入っていてお得感があります。味は比較的あっさり。柚子の香りもする上品なお鍋です。お鍋自体は2500円、成人男性が食べてもボリューム感があります。締めはおじやに女将さんが作ってくれたおじや残ったお出汁にご飯と生卵を入れ、お箸でよーく混ぜます。出来上がりは卵汁にご飯が浮かんでる様卵を入れて蓋をして作ろうと思っていたので、この作り方はちょっと驚きました食べてみたらまたビックリ!和風カルボナーラか!?そんな雰囲気のおじやが出来ました味はめちゃウマ自分の家でもこの作り方試してみようお店の雰囲気は、実家に帰って来たような落ち着く雰囲気寒い日だったのでストーブを近くまで持ってきてくれたり、お鍋の様子を細かく見てくれたり、細やかに心配りしていただきました。また行きたいです。
毎年冬にあんこう鍋が食べたくて予約して行きます。女将さんが明るくてとても暖かい方で女将さんから元気を頂きます。あんこうは大洗地元のみを使用。ともず和えというあん肝をベースにしたお味噌を新鮮なあんこうの身で絡ませると絶品です。あんこう鍋の〆は雑炊。真冬に汗が出るほど暖まります。
那須高原にスキー行った帰りに、わざわざ遠出して大洗行った甲斐ありました。あんこう鍋、すごく美味しかったです。あん肝のすりつぶしたお味噌ベースの出汁でしたが、不思議とさっぱりでも滋味深いお味で、ごくごく飲んでしまいます。鮟鱇もぷるぷるのがたっぷり。ちなみに、お鍋一人前2500円と他のお店に比べてもリーズナブルでした。!あん肝豆腐も皆さん推してますが、酢牡蠣も、味が濃い生牡蠣が二人で分けていいくらいの量で、おすすめです。
名前 |
銀泉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-266-1550 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

カキフライ定食とアジのたたき定食を食べました。どちらも大変美味しかったのですが、特にカキフライには感動しました。牡蠣は大きく、両定食にはお漬物やひじきなどもたくさん。あの美味しさで1500円...素晴らしい。大将も丁寧で人のいいお方でした。また行きたいと思える素晴らしいお店。大洗町に行く機会があればぜひ!