清潔な図書館、東洋文庫で集中。
ひたちなか市立 佐野図書館の特徴
高額な絵画の本が閲覧できる資料が豊富な図書館です。
新しい駐車場でアクセスが便利になり、駐車スペースも広くなりました。
トイレが改装され、スマートで清潔な館内が魅力的です。
佐和駅エリアの図書館なので、地元資料の調べ物などで役立つかもしれません。ただ、「佐和駅東区画整理」で道路工事中のためアクセスに難ありです。(図書館の前も高場高野線という道が整備中です)
静かですね。受付の方も柔和な感じで、丁寧に対応してくださいました。
おじさんが道に困ってた道を教えたけどついたかは分からん。
最近トイレを改装し、かなりスマートになりました。早く、コロナ禍なくなること期待。図書館に長居したい。
良かったが、今工事中で10月まで待ったないいけない。
現在、貸し出しのみです。
静かなので、とても良い。
東洋文庫が充実しています。
静かで集中できるいい環境が整ってます席数は少し少なめです。
名前 |
ひたちなか市立 佐野図書館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
029-270-3811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

いろいろな本を借りて勉強できます絵画の本など高額な資料も観ることができるのは素晴らしいことですとても清潔な図書館でたすかります。