家族思いの海水浴場へ。
大島海水浴場の特徴
深い浅瀬が続く海岸は子供連れでも安心して遊べます。
地元の優しいスタッフがいる、癒しのキャンプ場でリフレッシュ。
自由にテントが張れる、区画フリーのオートキャンプが楽しめます。
松の木があり自由なレイアウトが出来るサイトに地元の優しいスタッフの方々でとても癒されるキャンプ場でした。サイトから海は見えないものの、海水浴場も目の前で波の音を遠くに聞きながらのキャンプは最高でした。ところどころにある明るい街灯もちょっと眩しいかなとも思いましたが、そのおかげか余り虫が寄ってきませんでした。でも節電の意味も込めても夜中はもう少し照明が落としてあればなおよしですね。あとは自由なキャンプ場なので、来場者のマナー次第なところはありますね。トイレへのショートカットなのか人のサイトの荷物の間を何度も抜けていく親子もいれば、空いてて少し離れているとはいえなぜかずっとエンジンをかけている人、そしていつの間にか魚とり網が盗まれました。色々いますね。
キャンプ場に併設された海水浴場です。
キャンプ場併設していて家族連れにも過ごしやすいと思います。浜辺には岩場もあり色々な魚や生き物を観察することができます。砂浜ではキスが釣れました。くれぐれも釣りは海水浴客がいなくなる夕方から日没までがオススメです。
石川県最強キャンプ場です。何につけても自由があっていいですよ!
テントサイトも自由でとても良かったです👮
遠浅で水も綺麗で岩場の方には魚もたくさんいました。人も少なくソーシャルディスタンスをとるのも可能です。一部ゴミが気になるところも。
静かな海水浴場シーズン中は駐車料金がかかるようです。
どこまでも遠浅な海で 小さなお子さんでも十分楽しめると思います。夕陽は 言うまでも無く 夜は満天の星と何処かのグループか 家族が花火をやってるので自分でも 必ずやりたくなります。お忘れ無く!
松の木があり自由なレイアウトが出来るサイトに地元の優しいスタッフの方々でとても癒されるキャンプ場でした。サイトから海は見えないものの、海水浴場も目の前で波の音を遠くに聞きながらのキャンプは最高でした。ところどころにある明るい街灯もちょっと眩しいかなとも思いましたが、そのおかげか余り虫が寄ってきませんでした。でも節電の意味も込めても夜中はもう少し照明が落としてあればなおよしですね。あとは自由なキャンプ場なので、来場者のマナー次第なところはありますね。トイレへのショートカットなのか人のサイトの荷物の間を何度も抜けていく親子もいれば、空いてて少し離れているとはいえなぜかずっとエンジンをかけている人、色々いますね。
名前 |
大島海水浴場 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0767-32-4292 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

和倉温泉、能登島周辺で海水浴をする予定だったが、コロナの影響でどこもほぼ閉鎖状態だったため急遽行きました小さい子供連れでしたが、海岸は浅瀬が続いていて安心して遊ばせられるところでした無料の冷水シャワーがありましたが非常に冷たく有料の温水シャワー使用を考えましたが海岸から微妙に遠い位置にありがまんしました人もそれほど多くなく子供を連れてまた来たいと思います。