茨城の焼き芋、コスパ最高!
焼いも館の特徴
500円で新鮮な野菜詰め合わせが手に入る、コスパ最高のお店です。
茨城産の薩摩芋を使った焼き芋がしっとりして、本当に美味しいです。
個別包装の焼き芋はお土産にも最適で、手軽に楽しめる便利さがあります。
たまたま通りすがりでした。ご当地の芋関係商品、即買いしました。お買い得です。
コスパ最高‼️塩芋けんぴは、細いけんぴですが味も良いです。小袋で1袋78円(税込)たい焼き(小倉・いも餡)各86円(税込)もちもち白いたい焼き1個108円(税込)焼き芋1㎏ 698円他にも色々あって目移り間違いなし❗️時々特売もしていて、買い過ぎ注意‼️私の推しは、塩芋けんぴ😊食べ始まると止まらない❗️夕方行くと、敷地内のパン屋さんのパン詰め合わせや、食パン、サンドイッチなども格安で売られてます。味もお・い・し・い‼️是非行ってみて下さいね☺️
知る人ぞ知る、焼き芋の工場直売所。パウチ済で冷蔵、冷凍の品物、たまに常温保存可能な商品もある。パンや、サンドウィッチもあり。【購入した商品】2024.5・焼き芋1kg冷凍 698円本体・レトルトカレー(1人前) 100円本体・すぐベジじゃがいも 100円本体↑袋から出してサラダにも◎
とても小さいですがおすすめです。最初に「新鮮野菜詰め合わせ」が置いてあります。料金は500円で入っている野菜の数から考えるとお得かな。ただし、よく中身を見極めないと萎びている野菜もチラホラ見受けられました。入り口には無料の飲み物サービスがあります。緑茶、コーヒー、ココア、カフェオレが楽しめます。特にお勧めなのが焼きイモです。型は小さめですが、値段は税込160円でお釣りが来ます。ねっとりしていて、甘くて、お土産にもう一本買って帰りました。敷地内にある「パンのオオクラ」もお勧めですよ!
茨城県ひたちなか市にある芋を主体とした加工食品販売店。同県同市に本社を構える、(株)大倉商事が運営。焼き芋を購入。ホクホクして自然な甘さが楽しめます。生のさつまいもはもちろん、焼き芋、芋けんぴ等、芋を使った菓子が購入できます。ごちそうさまでした。
焼き芋を袋に詰めたもの、焼き立てのものなどを買うことができます。焼き芋はねっとりしていて甘くておいしい、家ではなかなか出ない味わいでした。贈答用もあり発送もしているようでした。
ここの焼き芋は美味しいです。良くお土産に買っていきます。箱売り、個包装品、加工品(芋けんぴ等)がありその場で配送も行えます。
レジで「あたたかいのください!」と言うと後ろにあるケースからそのまま食べれるやつを出してくれます。他にもパックされている焼き芋が数種類あります。違いがあまりわかりませんが🙄
ホクホクの焼芋が甘くて本当に美味です。お土産用にレトルトになっていて、レンジでチンするだけでお家で出来立ての焼芋が食べられます。日持ちしますし、オススメです。芋の品質にこだわって作っていらっしゃるようで、とても美味しいです。住まいが遠い為、通信販売で今後注文しようと思います。
名前 |
焼いも館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0120-240-090 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

焼き芋も美味しいですが、我が家は500円でのお野菜詰め合わせを目当てに行きます。すぐベジという加熱済みの皮の剥いた不規則な大きさのじゃがいもの真空パックも我が家では、肉じゃが、カレー等便利でよくかいます。