和尚の優しい説法、心温まるお寺。
正安寺の特徴
58歳で他界した弟の眠るお墓があるお寺です。
和尚の説法はわかりやすく丁寧に語ります。
毎年お参りする大切な場所として思い入れがあります。
いつもお世話になります。
1.私の両親と、昨年一月に58歳で他界した弟の眠るお墓が有り、毎年お参りしているお寺です。実は私の姉の旦那様(義兄)も別な場所に眠っています。実は私の母親が宗派が違った為、家の近くにあったお墓に入れず、一年掛かって見つけた霊園でした。2.私が生まれ育った街なので、自由に移動出来るし、ここから車で15分程度走れば海水浴場(阿字ヶ浦)や水産物直売所のある那珂湊、大洗水族館等々遊べる場所など沢山ある所です。3.実は森三中の黒沢かずこの実家も近くに有ります。黒沢の母親は私の姉の親友で、私も何度も会ったこと有りますが、娘には会ったこと有りません。個人情報なので詳細は教えることが出来ません。悪しからず。
母は元気にやってますが自身で墓地を購入しました。年に一回は清掃してます。
両親と兄がお世話になっております、ありがとうございます。いつ行っても心が洗われて、両親と兄の想いが溢れます。どこにいても心の中にともにいますが、本当に側にいる気がして自然と涙が出てしまいます😢また帰った際にはお邪魔させていただきます。
和尚の説法は、分かりやすく丁寧に優しく語るのが良い。
普通だと思います。本心は伏せますが…
名前 |
正安寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-274-5623 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

様々なイベントを行なっているお寺。