茨城県で味わう熱々ピッツァ。
ピッツェリア・モンテマーレの特徴
ピザ窯で焼き上げた熱々のマルゲリータが絶品です。
ランチメニューは組み合わせ自由、シェアも可能です。
あつあつのカルボナーラピッツァは一度試す価値があります。
昨年の夏に初訪問。ランチのパスタ、ピザともにかなりたくさんの種類から選択できます。ボリュームもあり、味も食べやすかったです。
素敵な雰囲気の店内。石窯でpizza焼いてる時の匂いが充満して幸せな気分。店員さんが丁寧に説明してくれます。友人とシェアして食べました。モモぺぺと明太クリームどっちも美味しい!季節のパンナコッタは、巨峰でした。メニューが沢山あるので飽きそうもない。夜だけのメニューも気になるので次回は夜に来店したい。
平日の昼に訪問。混雑はしておらず、スムーズに食事が提供されました。ランチセットMをオーダー。本日の前菜盛り合わせ、ピザorパスタ、デザート、ドリンクで2000円くらい。店内に立派なピザ窯があったので、ピザを注文しました。ハーフにできるとのことだったので、マルゲリータとガンベロ(エビと黒オリーブ)をお願いしました。マルゲリータはモッツアレラ、バジル、トマトのシンプルな美味しさ。エビの方はガーリックが利いていて、こちらも美味しかったです。クリームブリュレは、上のキャラメリゼ部分が『ガラスか!?』というほどしっかり厚みがありました。1mmくらいはあったかな。結構ザクザクしました。ドリンクは食事と一緒に出してくださいと頼みましたが忘れられていて、デザートの時でした。デザートと同時だったら紅茶にしてもらえばよかったです。ともあれ全体的に美味しかったので、今度は家族と来たいです。PayPayをはじめ、キャッシュレス対応でした。
ピザ窯で焼き上げた熱々のピザがとても美味しかったです。生地の厚みは薄すぎず厚すぎずで食べやすいです。写真はマルゲリータ&カルボナーラのハーフです。カルボナーラもくどさのないコク旨さがあり、マルゲリータもトマトのフレッシュ感があって良い組み合わせだなと思いました!ランチコースはお手頃価格で食べられるのでオススメです。
ランチでお伺いしました。いつもすごく混んでいるとの噂でしたが、私が言った日は雨だったからか直ぐに席に着けました。(月曜日12時30分頃)案内の女性が、明るくて説明も分かりやすくてすごく良かったです。ピザを持ってきてくれた男性の方は、なぜかすごく不安そうに持ってきました。私はメタメタピザ(マルゲとカルボのハーフ&ハーフ)を注文しました。カルボの方に半熟卵がひとつ乗っていたのでたまごの主張強めでしたが美味しかったです。特にピザ生地が香ばしさと、もちっふわっのバランスが良くて今まで食べた石窯ピザで一番くらいに美味しかった!!サイズは結構大きめだし、具も食べ応えありましたが美味しすぎてぺろりでした。友人が頼んだカルネ(肉ピザ)も食べましたが、これも美味しかったです!!肉感があって、でもくどくなくて。特に生ハムがめちゃめちゃ美味しかったので、次はこの生ハムが乗ったピザを食べてみようと思いました😊あと、タバスコが有料でした、、お店オリジナルとかでなく良く見かけるやつ物価高騰で大変かと思いますが、初めて見た表示たったので、びっくり。個人的には辛いオイル(オリーブオイルに唐辛子など漬けたもの)が欲しいので、それだったら有料でも注文しようかなって思います。また行きたいお店です。
本格ピッツァがとても美味しいです。2名で金曜日13:00に予約して利用しました。店主さんが丁寧に電話応対してくださいました。初来店です。来店時には先に2組のお客様がいました。混雑してなかったので、ゆっくり食事を楽しめました。注文時、たくさんあるメニューに迷ってしまいましたが、お店人気ランキング2位のカルボナーラピザと、クワトロピザを注文。2人でシェアして食べました。窯出しすぐの焼きたてが提供されます。とろけだす玉子とチーズ、ベーコンがアツアツ。ピザ生地も厚すぎず薄すぎず絶妙な食べやすさ!クワトロのブルーチーズと蜂蜜の組み合わせも最高でした。優しい味わいでとても美味しかったです。ドルチェは季節のパンナコッタにしました。メニュー表はメロン🍈バージョンのお写真でしたが、来店当日は「いちご🍓」バージョンでした。注文時に説明してくださいました。手造りのスイーツで、フレッシュいちごの酸味といちごソース、パンナコッタの甘さが、リピートしたくなる美味しさ。もう一個食べたいと思うスイーツでした。季節毎に替わるのも楽しみになりますね!ホットコーヒーも注文してから落としてくださって、スイーツと合わせて美味しく頂きました。休日の贅沢なランチ時間を過ごせました。また行きたいお店です。次回はパスタセットを注文したいと思います。
結論から先に言うとクォリティの高いピザを提供するお店でこちらに来るなら一度は食べてみることをすすめる。駐車場はそれなりの広さがあり、約10台ほどとめられる。店内は女性が多い印象だった。今回ランチセットAの前菜が前菜盛り合わせになった上、ドルチェを選ぶことができるランチモ・テマーレセットを注文。提供は比較的早く、約15分ほど。前菜は彩り豊かで手間がかかっている印象。味は味わい深く美味しかった。ピザはマルゲリータとクワトロフォルマッジのメタメタ。ピザのサイズはiPhoneのアプリで計測したところ、約25センチくらい。厚みは計測しなかったが比較的薄く、女性でも負担にならないサイズで食べやすかった。マルゲリータはトマトの酸味が柔らかく、トマト嫌いな人でも食べれると思う。酸味が柔らかいおかげか味も濃すぎずペロリと食べれた。クワトロフォルマッジは、自分ではちみつをかけるがチーズの臭みもなく、またチーズ特有のしつこさも感じられなかったので美味しく食べれた。来店する際には、人気があるので二人以上の場合は予約することをすすめる。
マルゲリータにカルボナーラピッツァ モチモチ生地に熱々で美味しかった。エビバジもバジルの風味満点でエビもプリプリで最高ドルチェはモンブランとティラミスにしたが、それぞれ美味しかった。タバスコがパッケージの物だったのは、酸化せずフレッシュで良かったが20円ぐらいならセットに含んでても良いと思った。
電話で友達の誕生日サプライズを相談したらとても丁寧に対応してくださいました。お料理も美味しくてBIRTHDAYプレートもとっても可愛いくて友達もすごく喜んでくれました。
| 名前 |
ピッツェリア・モンテマーレ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
029-212-9940 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ピザが好きで都内でも数多く食べていますが、個人的に”茨城県で最も美味しいピザ屋さん”です。丁寧に一枚一枚薪窯で焼き上げたピザは生地まで本当に美味しいです。驚く事にピザは20種以上あり、ハーフ\u0026ハーフでもお作りいただけるので、何度行っても全く飽きません。ランチのセットメニューはサラダ、ピザ、デザート、ドリンク付きで2000円以下と驚異のコスパ。デザートも手作りで、ティラミスから各種ケーキ、パンナコッタ、カンノーロ等から選べ、どれも絶品です。前菜盛り合わせも豪華で女性が喜ぶこと間違い無し。オーナーさん含めたスタッフの皆さんも大変お優しい百点満点のお店です。混んで欲しく無いけど、皆に素晴らしさが伝わって欲しいイチオシのお店です!