新鮮な海の幸、木の芽鮨で!
木の芽鮨の特徴
新鮮なネタで握る大将の寿司は、どれも絶品です。
おおぶりの海老天が楽しめる、海老好きにはたまらないお店です。
個室でゆっくり過ごせるので、特別な日の外食にも最適です。
初めて伺わせていただきました。ランチで伺ったのですが、メニューが豊富でどれにしようか悩みました。また、全てにコーヒーとデザートがついてくるのがとても嬉しかったです。メニューは1つ1つ写真付きなので分かりやすくって良かったです。わたしは握りずし子供はみずほ牛のお重を頼みました。にぎりすしのおみそしるはあら汁で美味しかったです。お寿司も一つ一つがおいしくって幸せな気分でした。チェーン店の回転寿司では12皿食べてしまうので、私にはこの量は少ないかな?とおもったのですが、そんなことなくちょうどいい量でした。子供の頼んだ瑞穂牛のお重は汁物はお吸い物で漬物もついてきました。そしてなんと言ってもお肉がとても美味しかったです。どっちにもデザートにはわらび餅が3つ出てきて食後にちょうどよかったです。お支払いは現金のみで、夜は要予約のコースとなるそうです。いつかまたランチに伺いたいです。そして、夜のコースもいつか伺ってみたいなと思いました。お客さんが次から次へときていたので、予約してから行かれるといいと思います。ここのお店と巡り会えて本当に良かったです。
2024年7月冷しうどんとバラちらし¥1430暑い日なので上記メニューを注文しました。コーヒーデザート付きです。
ランチのお寿司がとても美味しいです。赤シャリなのもお気に入り🎵ネタはその時期旬のものが出てくるので、毎回違って良いですね。先日は全く臭みのないとろけるような鰯が入ってて幸せでした。瑞穂牛のステーキ重がメニューに加わっていたのでそちらも食べてみたいです!
20240513少し遅めのランチに那珂市の「木の芽鮨」へ。久しぶりの訪問だが、ランチメニューが増えたかな?。数々のメニューの中から「海鮮丼」を二人共に注文し、旨いお茶をすすりながら待った。5分程で配膳されたそれは、ホタテ、エビ、中トロ、金目鯛、イカ、玉子、イクラが旨そうに盛られたヤツ。ワサビをどけて直に醤油をかけ、少しずつワサビを浸けながら掻き込む❗刻み海苔の風味と合わさり絶妙な旨さ❗あっと言う間に完食。男性には少ない位の量なので、サービスのコーヒー\u0026デザートも速攻でペロリ。次回は2品頼もうかな⁉️
今回は人気のあるエビ天(フライ)は我慢してランチで1番☝️高い寿司を頂きました。確かに良いネタばかりの寿司で豪華でしたがそれ以上のものがなかったです♪何を期待してる?値段だけだったら他のお店と変化がないと思います。もしから⁉️て考えしまいました。[夜の営業は予約のみだけなので注意⚠️して]
家族で訪問しました。おまかせ握りを注文しました。旨い~、特別な日に相応しい握りでした。ホワイトボードには本日のお薦めの魚が書いてありましたので、更に追加注文しました!こちらも最高でした。赤シャリがたいへん美味しいです。
良い感じの、お寿司屋さん、お手頃価格で美味しいです。
家族の誕生日に初めて外食しました。板前さんの優しさがとっても感じられました。店員さんの対応も文句なしです。ちょっと高いかな?と思いましたが家族の節目ふしめにつかいたいなあと思いました。
予約したら個室だったのでゆっくりできました。
名前 |
木の芽鮨 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
029-295-3255 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

茨城には仕事で出向きました。1限の独り客でカウンターに座った私を、丁寧にもてなしてくれました。ネタ最高、コスパ最高!次回は仕事抜きで家族で行こうと思います。店長宜しくお願いします。