新鮮なネタの回転寿司、まぐろや!
北陸能登 回転寿し まぐろや 羽咋店の特徴
新鮮なネタをリーズナブルに楽しめる海鮮丼が大人気です。
ノドグロやウニが絶品で、リピーターが多い回転寿司店です。
石川県民のソウルフードとして地元客に愛されるお店です。
すしべん系列の回転寿司。休日お昼時でしたので満席でした。上握り寿司セットをいただきました。味噌汁がついて1200円とリーズナブル。お安くお得に食事出きるので、ありがたいですよね。セットも何種類かあるのでお腹と、お財布に相談ですね(笑)美味しかったですよ。御馳走様でした❗
久しぶりに頂きました。懐かしい味。北陸のお寿司屋さんだなァと嬉しくなりました。値段も安価にがんばってくださってる。また必ず行きます。
祝日の夜に伺いました混んでいましたが一人で利用でしたので意外と早く順番か来ました寿司はあまり頂かなく、刺身で1杯でした。色とりどりで良かったのですがまぐろは少し水っほい感じがしました。
すしべん系列の寿司屋だけあって、リーズナブルに新鮮なネタを頂けます。金沢中心の回転寿司も最近はどんどん値段が上がる中、ここは価格優しく ネタの大きさも悪くありません。また、寿司屋にいくと必ずあら汁を頼み美味しさをはかっているのですが非常に美味しかった!何気にガリもかなり美味かったのもポイント高いです。道の駅千里浜からもすぐ近く、一緒によるのもおすすめかと。連休などは並ぶので、早めか時間ずらすなどしましょう。
チェーン店の100円くらいの回転寿司とは比べ物にはならない。ネタが良く確かに美味しい🍣 関西の回転寿司には甘だれが醤油差しに入って置いてあるが、甘だれがテーブルに置いてる習慣はない様だった。頼めばお皿に入れて持って来てくれた。 😃また行きたいと思いました❣️
海鮮丼を注文しました魚のネタや量は割と一般的な感じでした値段も味も普通だと思います。握り寿司など単品の寿司は食べていないのでわかりません。大手チェーンと比べても意味はないのですが呼び鈴のボタンやタッチパネルは無いです。しかし紙伝票も無いので精算がわかりにくいです。近くの道の駅は人が多く昼過ぎで昼食は売り切れていたのでこちらに来ましたが、まあ正解だったかなと思います。休日に訪問したので海鮮丼1100円でした平日は安いみたいですね。
新鮮、コスパ良し。都会と比べると注文してから届くまで時間はかかるがここは能登、ゆっくり過ごしましょう。1人でも団体でもゆったり。
どれを食べてもとても美味しくいただきました。特上のお寿司セットでしたが、料金もリーズナブルでした。回ってるお寿司も美味しいです。平日のお昼時でしたが、待たずに入れました。
このボリュームで900円以下はお得だと思います。しかし店員さん元気ないね〜
名前 |
北陸能登 回転寿し まぐろや 羽咋店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-22-7700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

能登にしかない地域密着型の回転寿司屋さん。回転レーンにはお寿司は回っておらず、口頭か注文用紙に書いて渡して注文するシステム。ランチにはお任せランチ900円(10貫)など、お得なセットも盛りだくさん!全て職人さんが握ってくれるので、ほっこりしたシャリの柔らかさと、鮮度の高い海鮮のマッチングで美味しく頂けます。能登に来られた際は、是非お立ち寄り頂く事をお勧めします!※お寿司の写真撮り忘れてすみません。