大蔵村産の手打ち蕎麦、絶品!
そば処 大ノ家の特徴
大蔵村産の手打ちそばは、白くて上品な味わいです。
エビワンタンメンの大盛りも美味しく、コ・ス・パ最高ランクです。
二色板そばは、蕎麦と中華麺が絶妙に楽しめる一品です。
2024/8/3仙台から仕事で舟形町へ来ています。昼時になり、蕎麦処 大の家さんを発見。いざ店内へ潜入。引き戸を開けて・・・んっ・・なんかただいま〜って感じ民家だね。ま〜良いけど。もりそば+ゲソ天を注文して待つ事数十分。やっと出来た〜〜蕎麦を一口 んっ〜〜美味い!続いてゲソ天、熱々サクサク、美味い!那須の漬物 塩梅がいい。大根おろしを入れても美味い。大満足でした。ご馳走様でした。
想像どおりのお蕎麦がいただけました。蕎麦の香り、コシ、歯ごたえ、ワサビや麺汁いずれも満足のいくものです。揚げ立てのゲソもアクセントが効いて絶妙。街道からちょっと逸れますが立ち寄る価値有りです。
お昼にとろろそばの大盛りをいただきました時期もよかったのだろうけど、蕎麦がうまい!女将さんも新そばですと言っていたので蕎麦を食べてよかった。
エビワンタンメンが食べたくてお伺い致しました。民家をそのまま利用したような広い広間でラーメンをいただきました。ラーメンのスープは少し塩気が強い印象ですが麺もワンタンも美味しくいただきました。
板そばとゲソ天を食べました。新蕎麦で美味しかったです。
美味しい‼️コ・ス・パ的に最高ランク、街の手蕎麦店。
昨日エビワンタンメン(大盛り)を食べました 昔からの中華の味で美味しかったです ワンタンの海老もしっかり感じられます。
アットホームでいいと思います。
白くて上品でこしのあるそばでした。
名前 |
そば処 大ノ家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0233-32-3203 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

駐車場はお店の斜め向かいに。2024年9月。お昼に中華そばとかき揚げいただきました。涼しく雰囲気の良い店内。ゆっくりといただけました😋🍀。