宝達山麓の癒し系カフェ。
里山カフェ そらいろのたねの特徴
宝達山のふもとに位置する古民家カフェで、週末のみ営業しています。
美味しいポムポムケーキとハワイコナ等の香り豊かなコーヒーが楽しめます。
テレ朝で紹介された癒し系の素敵なカフェで、リラックスできる空間です。
かわいい、ねこちゃんが、います😺😺😺美味しいカレー🍛癒やされる空間☺️ゆっくり、時が流れる、やっぱり古民家は、最高です🙏🙏
ポムポムケーキとコーヒーを、注文しました。お天気が良くて、猫ちゃんがのんびりしてました。珍しいと、お店の方が話されてました。
宝達の集落にあるカフェ。周りになにもなさげな道を、走ると宝達の集落のお家の一つがカフェという感じでした。見た目的にはわかりにくいかもしれないですが、集落のいろんな場所に看板たってました。お店の前の道がかなり狭いので大きな車は注意が必要です。ランチには酵素玄米カレーを頂いきました。カレーはさほど辛くないのですが追い唐辛子を入れてくださったのでピリッと。玄米モチモチで美味しい。ケーキまでも追加で注文。人数分にケーキカットしてほしいのですがとダメ元でお願いしたら、奥様がキレイにカットして下さりみんなで3つの味をシェア。ガトーショコラめちゃくちゃ濃厚、ヨーグルトポムポムは焼き立てと言われたので暖かく、柔らかしっとり、ベイクドチーズケーキも甘さちょうど良くしっとりどのケーキも美味しかったです。お店は民家という感じなので、靴を脱いで上がるスタイル。猫ちゃんも何匹かいて、薪ストーブもあって、心地よい音楽が流れていて、ずっといられるお店だと思いました。まったりしたいときにとても良い。
オーナーのママさんは還暦になり金沢から 心暖かい宝達志水町に古民家を改装してカフェを開業しています 土日だけ営業 ねこは店内に出しません 甘い香りのハワイコナ等たくさんのコーヒーが飲めます。
遠方から、ランチ目指して、はるばると。せまーい道をやっとの思いで辿り着きました。……で、ランチをと思ったら……11時半開店。11時50分の時点で、「お肉のランチは出てしまって」と。「カレーランチはあります」と。えーっ!!限定5食。仕方がないわな。※要注意 運転に自信のある人限定カフェでした。
はじめて訪問しました。昨年?かな、テレ朝の人生の楽園を観て、いつかいつかと思っていました。それほど猫好きではないですが、のんびりしている猫達を見ていると和みます。ごまラテを頂きましたが、大変美味しかったです。今は飼い猫4匹、野良(外飼い?)猫が6匹いました。是非また訪れたい喫茶です。
9月22日(日)に初訪問しました。自宅からは車で40分ほど。宝達山の麓にある古民家を改装したお洒落なカフェ。かわいい猫ちゃんたちもいて、癒されました〜。ちょっと遠いけど、またお邪魔したいです。ご馳走様でした。
すごく素敵なオーナーさんで、食事もデザートも美味しく、雰囲気もとても良かったです(^^)自宅に居るようにリラックスできる素敵なカフェでした!
テレ朝で紹介された癒し系カフェです。気さくなご夫婦。コーヒー、ケーキ食べたい。営業日の確認必要!ネコ好きな方特注目。オーナーさんまた行きますー。再放送され更に人気注目店。
名前 |
里山カフェ そらいろのたね |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-35-0304 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

宝達山のふもとで、週末だけオープンするカフェ。雰囲気がいいのと、食に向き合う姿勢も善き。(上から目線みたい)もちろんおいしくて、カレーの玄米も発酵玄米で柔らかくて良かった。カレーに添えた野菜たちの彩りもキレイです。ただ、女子ウケだな😀ガッツリ系男子の僕としては少しものたりなさも…この日は、山菜を採りに行ったのですが、お昼近くてちょうどいい時間でした。地元の方も歩いてお店に来てて、地元のひとにも愛されてるんだなーと思いました‼️