会瀬町の地酒と豊富な惣菜。
ヨークベニマル 日立会瀬店の特徴
日立や常陸太田の地酒が豊富に揃い、楽しめるお店です。
駐車場の入りやすさが魅力で、大通りから一本入った立地です。
パン屋のお姉さんたちが作るパンが絶品で、ファンが多いです。
会瀬町にあります。サンドラッグがとなりにあります。品揃えも多く、パン屋さんも入ってるのでたまに行きます。
店長がおぎやはぎに似ている。
いつも利用しています。
店舗両サイドに駐輪場が設けられています。区画整理が綺麗です。#世界の駐輪所から 日立 会瀨町。
挨拶もできない店員だらけ。ついでに、セルフレジのところに、カゴ置きがあるけど精算前のカゴと生産後のカゴの2種類がある。端のレジを使うと、使用後のカゴを置くのに手間取る。
チャイルドシート用の駐車スペースがあります。1台分だけですが、ありがたいです。ただ、セルフレジに移行してからは、有人のレジが高齢者で混んでいて、子どもを抱っこしながらでもセルフレジを使わざるを得ないことが多いです。取り扱っている商品は質が高い物が多いですし、様々な種類の商品に出会えます。選ぶのが楽しいです。お惣菜がおいしいです。他のスーパーより塩分を控えめにしているような気がします。幼い子どもにも食べさせるので、とてもありがたいです。
イートインで給茶機使えるようにして欲しいですね🥺あと、イートイン19:00までなのも不便です。
日立や常陸太田をメインに茨城の地酒の品揃えが良いです。また焼き立てパンが美味しいと思います。
お惣菜は充実してますが、野菜があまり新鮮とはいえない物が売られてるので、野菜は買いません。
名前 |
ヨークベニマル 日立会瀬店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0294-25-4921 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

昼間、補充の若い女店員挨拶気持ちが良い。最近高い。近くのカスミ、カワチ薬品が安い。お惣菜も高くて美味しくは無い。普通。カスミのほうが味、質は良い。ただ、セブン銀行atm、リサイクルがあるのでそこは便利。