絶品ヒレカツ、東神奈川の名店。
とんかつ せんのき 東神奈川店の特徴
東神奈川駅から徒歩5分の便利な立地です。
ヒレカツ定食は990円で味わえます。
揚げたてのカツが主役の定食メニューが絶品です。
家の近くなんで今日はトンカツにしようと来店しました。メンチカツ定食というのがあったのでメンチカツにしました。キャベツがたくさん入ってて熱々で満足です。これで890円。玉子もついてました。
東神奈川近くのピカ一に美味しいトンカツやさんです。これは東京の昔の成蔵にも匹敵する技術力。塩でサクサクのをまず頂き、ソースとからしでちょっと変化を楽しむのも良し。肉のうまみも素晴らしく、臭みは皆無。成蔵はブランド豚でしたが、とにもかくにもこのレベルで揚げられたトンカツは、なかなか遭遇することがないと思います。長く頑張って欲しいです!
美味すぎる。ロースカツ定食がコスパ良過ぎて、他を注文出来ない。週一で来てます。12時過ぎると混みます。三日間絶食して、ジャイアントロースカツ定食をいつか頼みたい。幸せ。
東神奈川駅近くにあるとんかつ屋さん。久しぶりに訪問したところ、建物が綺麗に建替えられており、広くなっていました。ランチでヒレカツ定食をいただきましたが、変わらずてっぱんの旨さでした。
ずっと気になってて行ってきました。ロースに追加で大エビフライ(1050円)とビール連れはヒレカツ大エビフライセットにしました。衣はサクサクですが脂っこいかなー!エビもめちゃくちゃ大きいけど衣がすごいかなー!2尾とかをくっつけてそうでした。分厚い所と薄ーいとこがあったので。お昼に行きました。混んでますが、まーすぐにきますね!1000円以下のランチもありました。
2023年12月なかなか美味しいとんかつ屋さんです。特ヒレカツは柔らかく良いです。店は東神奈川駅の近くにあります。店内はシンプルでカウンターとテーブル一卓、二階もあるようです。特ヒレカツ二個と長いエビフライのせんのき定食1980円を頂きました。ヒレカツは箸で切れるほどの柔らかさです。衣はサクサクです。モヤシのナムル、紫芋の揚げボールが付きました。しかしヒレカツは肉汁が少なくちょっと揚げ過ぎかなと思います。またエビフライはとても長いのですがこれも揚げ過ぎ?エビの旨みが少ない。フライは塩、トンカツソースで頂きましたがソースはもう少し拘った濃い味のものが良いと思います。味噌汁は豆腐とワカメ、これは濃すぎずさっぱりしていて良い。ご飯の大盛りは無料ですが元々の盛りが多いので普通で十分でした。
とんかつの人気店。イートインだけでなく、お弁当を注文される方もいて、注文が重なると時間がかかりますが、箸で切れるヒレカツは健在!サクサクとした衣に柔らかくジューシーなヒレカツは、胃もたれすることのないとても良いカツです。キャベツも細くカットされていながら、フレッシュなところが良いです。ヒレカツだけでなく、ロースカツやエビフライなどのメニューもありますが、ヒレカツを注文される人が多いようでした。
うーん、美味しいとんかつは多々ある。わざわざここに入る価値は無い。レモンを絞ることを考えたらこの輪切りのレモンは無い。輪切りのレモンの果汁がどれだけ絞れるのだろうかとこの手のレモンを提供してくるお店にいつも思う。お店にとっては美味しいだろうが。とんかつのお肉も全くこだわった感じもしないし、店内も古くて。ものも雑多。ご飯等もおかわりも無い。値段もこれで1300円近かっただろうか。
ずっと行きたかった東神奈川のとんかつの名店『とんかつのせんのき』ランチタイムはヒレカツ定食が人気二階には焼鳥屋がありますが、今はコロナで休業してるようです。店内は思っていたよりこじんまり。左手にカウンター席と小上がり座敷右にテーブル席とんかつ屋特有の食欲がわく油の香り贅沢に特ヒレカツ定食(¥1250)ライスは大盛(プラス¥100)を注文。噂通りの肉質と柔らかさ歯が要らないくらい♪衣も油がよいせいか、サクッとしていてしつこくなく頂けます。キャベツの千切り用の特製ドレッシングも旨いです!
| 名前 |
とんかつ せんのき 東神奈川店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
045-323-2911 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:00~15:00,17:00~23:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒221-0822 神奈川県横浜市神奈川区西神奈川1丁目10 |
周辺のオススメ
ちょっとリッチなメニューを選びました。エビフライが長くて大きくて、とんかつもお肉が柔らかくてサクサクしておいしいかったです!