新幹線が見える、快適なトイレ休憩。
福岡 パーキングエリア (下り)の特徴
能越自動車道のPAで北陸新幹線が間近に見られます。
トイレが清掃されていて、安心して利用できる環境です。
自販機はありますが、特別な施設は少ないシンプルなパーキングエリアです。
トイレ🚻と自販機だけです。
新幹線も見られ(ちょっとだけ)、トイレもきれい夜中に着いて仮眠させてもらいました。売店などなく自販機だけでした。
トイレと自販機のみだけどまあまあ空いてる。無料区間通り過ぎないようにご注意を。
駐車場から通過する北陸新幹線が観られます。
トイレ🚻綺麗に清掃され安心して利用しました。ありがとう御座いました。
ここはトイレ休憩のみです。能越自動車道のPAは他も同じ様な所が多いです。
PAのため、売店は無くドリンクの自動販売機のみ。トイレ休憩や仮眠には良いと思います。夜間早朝は大型車で混んでいますが、日中は比較的に空いています。北陸新幹線と交差する地点に位置するので、間近で列車を観ることが出来るPAです。
北陸新幹線の近くで鉄道マニアにはたまらないかと‼️
無料で通行可能な区間です。
名前 |
福岡 パーキングエリア (下り) |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

能越自動車道の高岡−小矢部間の有料区間にあるパーキングエリアです。トイレと自販機があります。