氷見の極上江戸前寿司、予約必至!
鮨よしの特徴
新鮮な魚を使った江戸前寿司が楽しめるお店です。
地元の詳しい人から教わった、氷見の人気寿司店です。
豪華なコース料理が提供される、こだわりのある鮨店です。
お任せを注文評価が高いお店だけあって、最高のお寿司写真は撮り忘れてしまったけど、軍艦巻き3巻もあります。10個と13個では、握りのネタが違います。個人的には10巻の方がネタが好みでした。大将が一人で握っているので、キャパは、多くありません。予約必須です。駐車場は、店の裏にもあります。
地元の詳しい人に教えてもらって行ったお店氷見で富山からは遠いが行く価値ありのお店おすすめでお願いしたら豪華すぎた!
秋の平日にランチで行きました。大将おまかせ13巻+蟹+あら汁¥5500くらい?を注文。どれも美味しかったですか特にまぐろ赤身、大トロ\u0026海老3種が最高でした😳✌️特に白えびなんて凄く大きくて甘~い🥰このクオリティだと安いと思います🤔お母さんも可愛くて接客もほっこり。次は冬のディナーで寒鰤、白子、牡蠣等食べたいなぁ~🥺
ぶり大根とワインの日本酒を頂きたく。本当に美味しかった。次はしっかり予約してお伺いします!
氷見のお寿司屋さん。高岡駅からのアクセスの方がいいです。店員さんの接客もよく、富山湾の幸がそこそこリーズナブルに楽しめます。個人的には、7年ぶりの訪問でしたが、やはり間違いないお味でした。
地元老舗の高級寿司屋です。カウンターで板前の説明を聞きながら、7,000円のコースを頂きました。老舗の店だけあって、地元で取れた一番良い魚を市場で買い提供していると繰り返し聞かされました。確かに拘りは感じましたが、全体的な印象は大味な感じがしました。焼き物で石鯛の丸焼きひとり一匹はやり過ぎでは?笑食べきれないです。ビール2杯と地酒1合でちょうど一万円でした。ご馳走様でした。
素材の旨みを追求している究極の職人さんがいます。
もう一言で最高でした。本当においしいものをいただけて幸せでした。カウンターで板長さんの説明を一つ一つ聞きながらいただきました。何がどうおいしかったか文章にするには私には難しい。でもまたこちらに伺うために氷見に行きたいと思います。
岐阜から魚釣りの帰りによらしてもらいました。白エビの握りは美味しいかったですが、それ以外があまり美味しく感じませんでした。3人とも同じ感想でした。コスパは少しお高い感じがします。
| 名前 |
鮨よし |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0766-91-4080 |
| 営業時間 |
[月火水木金] 12:00~14:00,16:30~22:00 [土日] 12:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
東京から旅行で行き口コミが良かったので予約しました。とても美味しくて氷見のお魚がたくさん出てきて味付けも絶妙でまた行きたいです。大将も感じが良くて温かい人です。