おしゃれな蔵で楽しむ月替わりランチ。
みそ蔵・カフェの特徴
涼しげな日本庭園が魅力で、店舗内に心安らぐ空間が広がっている。
福岡町の赤丸米を使用したランチで、月替わりの定食が楽しめる。
明治や大正時代の器を用いた料理が、蔵の新旧を感じさせる素晴らしい空間。
入口から奥に向かって戸を開けて庭を通って店の戸を開けて、更に戸があってって、初めて行く人には入りにくいのと、トイレが入口に近く、店から遠いの事を分かっていたら大丈夫。料理が出てくるのが少し遅いので、仕事の休憩中などは難しいかも。しかし、友人とお喋りしながら待つのであれば、気にならない程度。飲み物やデザートを付けたら、2000円台になり、気軽に友人を誘って頻繁には、ちょっとだけ高いかな?と思われるが、とても美味しかったのでまた行きたいです。
涼しげな日本庭園があり、お手入れもよくしてありとても綺麗でした。庭園をこえて、お店に入り、空間も落ち着いて、過ごしやすい環境でした。ランチは10食限定であったので、予約をしていきました。お皿が綺麗で盛り付けも彩よく、とても美味しかったです!チーズケーキもいただき、麹の香りがしてよかったです。
ランチで訪問🍴お米は福岡町の赤丸米を使用してます。秘密基地を探索してるみたいでワクワクします(*´ ꒳ `*)雰囲気いいですね✨✨
回廊、中庭、蔵の中、富山県の中でもこれだけの空間で喫茶やランチが手軽に頂ける場所は少ないかと思います。素敵なお店です。是非行って欲しいお店です。
丁寧なランチ、美味しい珈琲とても居心地いいですね!
お昼ごはんに、10食限定の定食を注文しました。MENUには、予約が必要と書いてるのですが、お店の方に聞いてみると大丈夫との事でラッキーでした。確実に食べたいならば予約必須?お店の席もテーブル席が3つとカウンターしかない本当にこじんまりしたお店なので席も予約しないと結構入るのは難しいかもしれないです。予約なしで行って入れてくれるだけでもありがたいのに、10食限定の定食まで食べれて本当に良かった。お店の方がとても優しくて、こちらによくしてくれたのがわかるので、また来たいなと思えるお店です。定食の味噌漬けの豚肉もとてもやわらかくて美味しかったです。何食べても美味しい。サンドイッチもデザートも美味しそうだったのでまた来たいです。
蔵をリノベーションされてて、新旧を取り入れた空間なんとも言えません、自分は、料理の器にも着目し、明治や大正時代の器が、現代まで、引き継がれて、なんて言うんでしょ、蔵全体が、脈々してます。高岡の隠れ家、奥座敷かもしれません。
雰囲気といいコーヒーとケーキの美味しさといい最高です。忘れられない味です。
カウンターからの庭の眺めが素敵とても落ち着いた雰囲気に、味噌を隠し味に使ったデザートがマッチ壁にはさりげなくかの作家の小作品などがあったりして!(*゚∀゚*)
名前 |
みそ蔵・カフェ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-22-1022 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

食事はとても美味しく、雰囲気も良かったのですが、コーヒーが800円、デザートが600円、セットにしてもランチに1000円もプラスでした。ちょっとありえないくらい高すぎだと思います。ちょっと変わったコーヒーで、最後に軽く混ぜないと沈殿物がありました。特別のコーヒーでなくても、普通に安くて美味しいコーヒーもあると思います。2種類用意してほしいです。美味しくても高いと再訪は厳しいです。