伏木港を見渡す悪王子社。
悪王子社の特徴
伏木港や北アルプスを一望できる絶好のロケーションです。
晴れた朝には美しい朝日が楽しめるスポットです。
通りから山道を行くとたどり着く小さな社です。
■悪王子社富山県高岡市の小さな社。二上山にある祠。高岡市が立てた由来解説した標札がある。●帝に遣わされた行基がお経を一心に唱えて悪神だった大蛇を負かし改心させた。それ以来、大蛇は山の守り神となり此の社に祀られているようだ。伝説と云うよりも神話が語り継がれたような地だ。
明るくて、見晴らしがいいですね。
富山湾から 北アルプスを望める場所です運があれば 能登半島も❗️
悪王子社(前の御前)。二上山で暴挙を振るっていた邪神を鎮めた祠だそうです。(伝説)
晴れた朝に行くと朝日が綺麗に見られますよ。
悪王子社。天地をつかさどる強い力を持つ神のこと。前の御前とも呼ばれ、二上山の邪神を封じ込めたといわれています。山頂には日吉社(奥の御前)が祀られいて、これを監視しているそうです。
伏木港も見え、展望よし。
| 名前 |
悪王子社 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2023/12/05通りから少し山道に入った所です。晴れた日の展望は最高です。ただ山道入り口にも案内がある様に熊、他に猪の出没もある様です。皆さん、鈴、ラジオを持っていらっしゃいます。