古民家で楽しむ自家焙煎コーヒー。
神音-Kanon kaffee-の特徴
自家焙煎のコーヒーがとても美味しく、口当たり抜群です。
日替わりのオリジナルカレーと、甘さ控えめなスイーツが楽しめます。
隠れ家のような古民家カフェで、癒しのひとときを過ごせます。
薄めのコーヒーが出来ないか相談したら快く対応してくれてたっぷりのミルクとお砂糖もサービスで付けてもらえた。久しぶりにカフェで飲みやすいと思えるコーヒーが楽しむことが出来て嬉しかった。ガードーショコラも固すぎず柔らかすぎず丁度良い美味しさでした。
いつ行っても居心地が良くて、時間を忘れて寛いでしまいます✨日替わりのオリジナルなカレー、美味しいコーヒーにスイーツ、囲炉裏に薪ストーブ、癒しのひとときが過ごせます🎵
羽咋市街から氷見に抜ける国道の県境に程近い山奥にひっそり佇む古民家カフェです。こんな山奥で自家焙煎のコーヒーが飲めるとは思ってもみませんでしたが、時間を気にせずゆったりとした時間を過ごしたい人にはオススメの場所ですね。ここに来るにはバイクか車がないと厳しい場所ではありますが車が数台とまると一杯になってしまうので平日に訪問するのが狙い目かもしれません。ナビによっては氷見側から入るように誘導されるかもしれませんがお店にたどり着くまで心細い道を進むことになります。羽咋からは県境越えずに向かう方がスムーズに行けますよ(とはいってもこちらの道もそこまで広くはない)尚、コーヒー豆を買うだけなら国道沿いにある『神子の里』や千里浜の道の駅でも買えますよ。
初訪問。ナビ通りに行ったのですが、本当にカフェあるの?疑いました💦 車一台の細い道の先に店あります。駐車場は店の前5台。大きい車は辛いかも。古民家で田舎の実家に帰った感じ。囲炉裏と薪ストーブがあり 落ち着くね~ コーヒー ブラックでも飲めます。美味しい。
先日初めて行きました‼️神子原の結構山の中で、少し道が分かりづらいですが、とても寛げるcafeでした⭐️古民家を活用したcafeで囲炉裏も有ったり、自家焙煎の珈琲豆とかも売ってます‼️甘さ控えめで珈琲とも合って凄く美味しい!珈琲は普段ブラックが飲めない私でも美味しすぎるので、ブラックで飲むのをおすすめします☕️女主人さんは、耳に障害がある方なので、注文の際は1つ1つゆっくり伝えてあげて下さい☺️
本当に素敵な隠れ古民家カフェでした。心も身体も落ち着く。行けてよかった。
自然に囲まれた古民家で食事やコーヒーが楽しめます。
ホッとする空間でした。古民家カフェはやっぱりいいです。店員さんも落ち着いた方でゆっくり過ごせました。
家族でカフェに行ってきました。コーヒーのお替りが安いのは嬉しかったです。コーヒーもデザートも美味しいですが、驚いたのは「水」が美味しいこと。さすが山の水というような味がします。この水でご飯炊いたら美味しそう。
名前 |
神音-Kanon kaffee- |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0767-26-1128 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

素敵な空間。居心地が非常に良い。オーナーさんの人柄は更に良い。我々はランチに訪れたました。カレーをいただきました。非常に美味。追記震災後の2月25日に再訪。営業されてました。相変わらず美味しいカレーとコーヒーでした。