鉢伏山の仏舎利塔で絶景体験。
佛石寺の特徴
鉢伏山山頂近くに位置する佛石寺の景色は絶景です。
仏舎利塔からの夜景は特に美しく感動的です。
駐車場は平和の鐘の近くにあり、アクセスが便利です。
鉢伏山山頂下にある佛石寺。本堂もあるし、写経等も行っているようです。訪問したときは朝早かったので開いていませんでした。駐車場は無いので、平和の鐘の駐車場を利用してください。
二上山のほぼ山頂にあるお寺さんお寺さんというかほぼ仏舎利塔だけで本堂はあるようなないような、微妙な感じですただ、仏舎利塔からの夜景がきれいなのでそれだけでお腹いっぱい駐車場は無いので20m下の平和の鐘の駐車場に車停めて訪れる感じです。
二上山の鐘突堂のところに駐車して入ります。
2018訪問 良い景色。
保育所の頃遠足に行った。
佛舎利塔自体を近くでみたのは初めてで、どこに手を合わせたらいいか、少し悩みました(笑)。景色は抜群で富山湾が一望できます。御朱印を下さった住職?が気さくな方で、景色の説明を色々教えてくださいました。
曹洞宗 大本山永平寺直末 仏舎利塔千体地蔵尊。
| 名前 |
佛石寺 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0766-44-3615 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
山頂に鎮座するとても大きな仏舎利塔に驚きました。御住職に佛石寺の由来など説明頂き、直書きの御朱印をもらえました。