見晴らし良好、絶品寒ブリコース。
【雨晴】海辺の宿 女岩荘の特徴
雨晴海岸の目の前で、美しい海の眺めが楽しめます。
寒ブリや舟盛りの刺身など、海の幸が満載の絶品料理です。
家族経営のアットホームな雰囲気で、心温まるサービスが魅力です。
SSTRというバイクのラリーイベントに参加した際に宿泊させていただきました。とにかく料理がおいしいという前評判は聞いておりましたが、想像以上でした。お刺身をはじめ新鮮な海の幸が並び、味•量ともに大満足です。建物は決して新しくはないものの、掃除は行き届いており、各所に民宿らしい細かい気配りが感じられました。Wi-Fi完備しているのは勿論のこと、部屋のテレビにfireTVスティックが差し込まれているのも素晴らしいと思います。また能登方面に遊びに来た際は是非伺いたいと思えるお宿です。
とにかくご飯が全て美味しかったです♪晩御飯、朝御飯共に富山の海を感じる献立になってます。昼ごはんは要りません‼️大将もとても親切😊常に宿泊者に気をかけていただけます。民宿とはいえ普通のホテルより自由に楽しめる!
まさか、、雨晴海岸がこんなにも有名とは知らずに宿を予約。景色よりも食に目が‥そうなんです。こちらの宿は料理が自慢。後ほど紹介を‥宿の立地は本当に目の前が海。静かで最高な場所。早速チェックインご主人に案内をいただき部屋に。冷たい水とコーヒーはフリーで飲めます☕️夕飯まではのんびりとします。少しウトウト💤そうそう、お風呂の予約ボードが設置されており、希望の時間にマグネットで予約すればお風呂も貸切可能です。ゆっくり入った後はお待ちかねの夕飯を今回は妻が舟盛り付きにそして、まさかの食べきれないなんて🐟それぐらい量も半端ないので要注意です!美味しくお腹いっぱいに食べれました。ご馳走様です。もちろん、翌朝の朝食ももりもり元気盛りでした。この宿、リピ間違いなしですね。お世話になりました。
今回は海越しの日本アルプスを眺める為に氷見に足を運び、女岩荘さんにて一泊する事にしました。2月末日のタイミング、寒ブリがギリギリ入荷できたとの事で贅沢に舟盛りを頂きました。寒ブリの焼きも美味しかったですが、今回1番感動したのはブリ大根です。人生で一番美味しかったと言っても過言では無い逸品でした。他にも料理の品数が多くて、本当に贅沢な夕食を頂けました!朝食のイカの味噌焼きは朝からご飯が進む進む!もう一泊したい気持ちになって来ましたw女岩荘の魅力は料理はもちろんですが、民宿の大将さんがとても素敵な方なんです。最寄駅(雨晴駅)迄の送迎、宿でのおもてなし、そして絶品料理の数々を作ってくださるスーパーマンなのです。大将さんの笑顔に癒されました♪富山県に足を運ぶ機会があったら、次回も利用させて頂ければと思います。素敵な一泊二日をありがとうございました。
1月7日、神奈川u0026茨城県よりオジサン4人で「寒鰤コース」を味わいに一泊お世話になりました。出てきたお食事はどれも美味しく、“鮮度” “味付け“共に絶品でした。人柄の良さそうな大将をはじめ、スタッフの皆さんの心遣いも気持ち良く、とても良い旅の記憶になりました。同行者達も皆絶賛していました、「一緒に連れて来てくれてありがとう!」とお礼を言われるほどです。また是非お世話になりたいと思います!
寒ブリを堪能できました。今まで食べた中で断トツに美味しかった。寒ブリ、白エビ、のど黒の釜飯等、書ききれませんが富山の幸を堪能できました。立山を飲みながら最高の食事でした。大将も気さくでとても良くしていただき、感謝してます!真冬に毎年行きたい。素晴らしい宿でした。
本当に海辺の宿でした。海を眺めることが好きな方や、波の音が好きな方には最高の宿だと思います。客室は、畳の良い匂いがしていました。料理は本当にどれも美味しく、ついつい食べ過ぎてしまいました。オーナーさんは とても人柄が良く こちらもとても話しかけやすかったです。気持ちの良い時間を過ごさせていただきました。また、是非、宿泊したい宿です!ありがとうございました。
2022.11.25はじめて泊めていただきました。もう、その食事に圧倒されました。ありがとうございました。時期に若干早かったのですが、刺身の舟盛りには、寒ぶりのとろ。もう、これを食べられただけで満足です。そして、ぶり大根もぶりの味がしみ込んだ大根の美味しいこと。その他も、富山づくし、白エビの刺身、氷見牛、氷見うどん etc朝食も新米たっぷりで、満腹です。雨晴海岸の女岩まで、歩いて10~15分。雨晴海岸から日の出直前の立山連峰、素晴らしい眺めも満喫できました。ずぅ〜っと、この風景を見てみたかったんですよね。そこまで、歩いていけるなんて、最高のロケーション。お風呂は温泉ではありませんが、トルマリンの湯は身体が温まって、これもまたよかったです。
土曜日に夫婦で一泊しました。魚が美味しいと聞いていたので舟盛りのプランを選択、 地元民ですが氷見漁港からあがった魚は勿論絶品でした。宿自体は昭和の雰囲気が残り、失礼だが新しい宿とは思わなかったが、またそれがいい。昔ながらの民宿でアットホームな感じ、マスターやスタッフの皆さんの温かさに触れる事が出来た。食事が終わり少し外を散歩して戻ると、廊下に何故か猫がいた。ずっとこっちを見てる。かわいいので思わず撫でてしまった。民宿ならではだろう。今度は寒い冬に魚を食べに行ってみたい。舟盛りプランはオススメです。この度はありがとうございました。
名前 |
【雨晴】海辺の宿 女岩荘 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-44-2838 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.7 |
周辺のオススメ

能登ボランティアの帰り、休息のために立ち寄りました。期待通りの料理の美味しさで、頑張って完食(釜飯だけは半分翌日のおにぎりに)しました。またぜひ泊まりたい宿です。