射水の名店、マトンビリヤニの極み!
カシミールの特徴
コンテナハウスで営業する、個性的なパキスタン料理店です。
マトンビリヤニとサーグが絶品で、多くの人に愛されています。
ランチビュッフェはコスパが良く、様々なカレーが楽しめます。
土日のランチビュッフェ1,400円を食べてきました。富山の保守的な田舎には珍しい、異国の食堂です。パキスタン系のビリヤニとカレーが好きは人、たくさん食べられる人にはお勧めです。他の方が書かれてる通り、入店に少し勇気のいる店構えですが、衛生面で気になるところはなく、エアコンもそこそこ効いてます。ただしトイレは行ってないので不明。お盆休みもあって店内は大盛況。カレー、ビリヤニは意外とあっさりしてて、しかもスパイスが効いてて、いくらでも食べられそうですが、胃に入ると汗が吹き出します。自分は夜まで胃の刺激が残りました。ナンはふっくら焼けており、軽く塩味がします。何人か地元のパキスタン人ぽいお客さんがいらっしゃってましたが、ナンではなくビリヤニを食べられてました。ナンは日本人向けかな?ビュッフェ以外にもメニューがありますが、頼まれてた方を見ると、かなりの量だったので、覚悟が必要です。
一見お店には見えないプレハブでできたお店です。現地の人達が普段利用するお店って感じで日本語も飛び交ってない。(人気店なので日本人はチラホラいたけど)初めて来店したときはどうしていいか分からず席には案内されるのか…勝手に座っていいのか…ドキドキでした。衛生面は若干怪しいですが食事は美味しかったです。ランチビュッフェの圧倒的お得感。カレーは3種類ぐらいあって結構辛いものからまろやかめのものまでありました。スープが突然卵スープで、違和感あったけどそれ以外はどれも美味しかった。特にビリヤニが好きです!
プレハブの古びた店舗が特徴的なカシミールさんです。注文はいつものチキンカレーのランチです。先ずはビリヤニ・チキンティッカ・サラダのプレートが運ばれますが、これがかなりのボリュームです。更にメインのチキンカレーとナンが2枚。もう食べ切れない程です。これにドリンクが付いて1100円はとってもお得です。射水市にはパキスタン人が多く住んでいるのだそうです。その為なのでしょうか人気のパキスタン料理店がいくつかあります。その中でもこちらは店舗がとっても特徴的です。手作り感が満載なプレハブの建物は飲食店と連想できません。初めてだと見過ごしてしまいそうです。平日のランチに訪問しましたが、メニューはランチセットのみでした。カレーとドリンクが選択できるのでチキンカレーとマンゴージュースを注文しました。先ずはビリヤニ、チキンティッカ、サラダのプレートが運ばれましたが、これがかなりのボリュームです。次にメインのチキンカレーと円形のナンが2枚運ばれました。これにドリンクが付いて千円はとてもお得感があります。さらに店員がナンのお替りを勧めてくれましたが満腹なので丁重にお断りしまし。
射水にあるパキスタン料理店。土日祝日はスペシャルランチのみとなっており、3種のカレーを好きなだけ食べられる。今度はディナーのときに来て単品で色々注文してみたい。
オーダーはバターチキンカレー相方はキーマカレーをオーダー!一口もらったらめっちゃ美味しかった!一番辛くしてくださいとオーダーしたら中辛くらいになりました😅もうちょっと辛くしてくれればなぁ…
平日のランチに伺いました。カレーはジャガイモとマトンのカレーをチョイス。よくある日本人向けのカレーやビリヤニとは異なり、これが本場の味か!とハッとするような美味しさです。辛さは結構あるのですが爽やかな辛さでどんどん食が進みます。所々におこげがあってさらに食欲が刺激されますね。チキンティッカも良い辛さでしっとりしていてとても美味しい。カレーはマトンの香りがしっかりするのに臭くない、むしろ美味しい香りになっていて感心してしまいました。具沢山でゴロゴロとしたジャガイモ、柔らかく煮込まれたマトンがたっぷり入っています。ナンは丸い形で二枚。よくあるバターをたっぷり塗られたものではなく、アッサリしていてカレーとのバランスが良いと感じました。ドリンクはマンゴージュースでしたがトロっとしていて濃厚で、辛さを程よく和らげてくれました。ビリヤニにナンは二枚、カレーは具沢山と量が多いので、食べきれない方は余りを持ち帰りにも出来るみたいです。掘っ立て小屋のような外観と現地の雰囲気、なんだか凄いトイレは抵抗がある方もいると思いますが、食事は絶品です。近くに来たら再訪したいです。
今まで食べた中で一番おいしいマトンビリヤニとマトンカレーでした。パキスタン料理店の多い地域とのことで全体にレベルが高いんでしょうか?骨付きのマトンは油もたっぷりで、苦手な人は絶対食べられないだろうなって感じですが、好きな人にはたまらない味だと思います。トイレが自分で手桶の水で流すタイプの水洗で少しびっくりしました。
サーグがかつてなく濃厚!マトンとの相性も良く、マトンビリヤニともバッチリ!カレーは単品なので、ナンやライス関係も注文しましょう!
2022年5月GW富山の友人がオススメという事で夕食に来てみました。8号沿いにあるのですが、最初ここがお店?かと思うほど予想外の趣でした。工事現場のプレハブのような建物だったので驚きましたね。パキスタン料理なんて初めてでしたが本場の料理だという事です。18時くらいに店に入った時は客が誰もおらず、大丈夫?かと思いましたが、その後次々と常連らしいお客が入ってきました。基本カレーがメインなので自分はマトンカレーとナンを注文。見た目辛そうでしたが、後から来る辛さでした。ただ香辛料等は本場のものを使っているとの事で何か違うような気がしています。ランチビュッフェは色々楽しめるようなので今度はランチを試してみたいと思います。
名前 |
カシミール |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-83-7190 |
住所 |
|
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

日本のレストランのサービスを期待していくと『なんじゃ?』ってなるかも。でも、海外のレストランの応対よりはるかに良い。建物はバラックな感じだしトイレは外だし、慣れてない人には辛いかもしれないけど、気にしない人には全く問題にならないです。ランチをいただきましたが、日本米を使っていないのでこれがおいしい。野菜カレーは『これ、カレー?』って思う色合いですが、食べてみるとスパイシーでカレーでした!おいしい。ついてくるナンも厚みがあって一人2枚。さらにラッシーまで付いて、もう、お腹いっぱい。次は豆カレーを食べてみよう。