釣りと夜景が楽しめる越の潟。
開港記念碑緑地広場の特徴
万葉線の終点越の潟駅から徒歩5分でアクセス良好です。
大橋の美しい夜景を楽しむことができるスポットです。
サゴシやチヌが釣れる釣り場として人気があります。
今日は寒かったけど温かくなったらゆっくり釣りしたいな〜
万葉線の終点「越の潟」駅と富山県営渡船「越の潟発着場」から徒歩5分の距離にあります。新湊大橋を間近で見られるスポット。富山新港に出入りする大型船を眺めるのも良い。日没直前の夕景がとても素敵です。広場周辺は良い釣りスポットとして常時釣り人がいます。
釣り場にも良いし景色も良いです。
大橋が綺麗に見えて夜景スポットとしてもいいですが、やはり釣り場でしょうか。柵もあり安全です。
雨降りは橋の下でウォーキングします。冬は少し寒いけど,春から秋にかけては運動不足解消に無くては成らない場所です。
サゴシやチヌが釣れます!
釣り人がかなり多い。🎣
駐車場が、広いと良いですね。大型船の入港時は、迫力ありますよ。
橋の真下です。渡し船が通ります。
名前 |
開港記念碑緑地広場 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024年4月下旬GW、北陸ツーリング二日目。本日は朝より小雨なのです。無念、再訪を誓います。