宇都宮の家庭的パン屋、珍しいパンも!
ブロートバウムの特徴
美味しいフランスパンが豊富に揃っていて魅力的です。
子供向けのかわいいパンが多く、楽しめるパン屋です。
キャラクターやタコパンなど、珍しいパンが揃っています。
値上げしてるからしょうがないのだけど、あまりにも小さいし高い。そして甘すぎる、、。他のパン屋に行ってしまうかな。
久しぶりに行きましたが、全体的に値上げされていました。お昼ちょうどに行きましたが種類もあまりなくて、焼きそばパンもすごく小さくて…甘いパン類も小ぶりなのに350円ほど。高級パンになってしまいました。値上げの波がこちらにも来てるのですね。サンドイッチはパンがふわふわで美味しかったです。
宇都宮市にある本店?の暖簾分けでしょうか。宇都宮市のお店とラインナップが似ていて安心して購入出来ます。
いつ行けばパンがたくさん並ぶのかな?というほど毎回少ないです。子供が喜ぶ可愛いパンも多いですね。ちかくの直売所たんたんにも卸していてそこで買うこともあります。ハード系のパンは午後1時ごろにはありますと言われました。女性スタッフの方がいつも感じよく対応してくれます。
さくらの直売所でフランスパンを買いました。少し切り込んでバターを入れてトースターで焼いて食べたらカリカリのフワフワで美味しかったです👍✨
美味しいです😄種類が少しだけ物足りないのと、子供向けのパンが多い感じでしたが味は良かったです🥐珍しいパンもあり行く価値あり✨
u003d いい仕事してます u003d ☆☆☆☆は、近くへ行ったらまた寄ろう。住宅地に立つ、まじめで丁寧な仕事に定評あるお店。綺麗で甘すぎないフルーツ入りのパンは女性のランチ向け、軽い口ざわりの菓子パンは 小さなお子さんのお弁当、ボリュームがあるけどくどくない調理パンは部活帰りの中高生向け、にいかが?我々おじさんは、食べ過ぎないよう 食パン,フランスパン,クロワッサン を、やや控えめに。追伸: 人気のパンは、午後に出て一気になくなる。欲しい人は予め予約してるのかな?
ご家族で経営されているのかな。可愛い外観とはギャップがあり、店内は生活感があり雑然としたイメージ。レジ横の棚も何も商品のない状態。変わった惣菜パンが多いです。残念ながらパン生地が美味しくなく。頑張って欲しいですけどね。
every.特集 2019.0529コロッケパン たまごやきパン。
名前 |
ブロートバウム |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-675-8537 |
住所 |
〒329-1231 栃木県塩谷郡高根沢町宝石台2丁目5−17 |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

家庭的な雰囲気のパン屋さんでパンは美味しいです。夕方は、あまり商品が並んでいませんが、個人経営なので当たり前かもしれません。日曜がお休みです。