富山の夢のケーキ空間、藤瀬ロールも絶品!
パティスリー・ル・クールの特徴
富山県射水市で人気のケーキ屋、種類豊富なスイーツに魅了されます。
バリキューブや藤瀬ロールなど、特に評判の高いケーキが揃っています。
店内のショーケースは夢の空間、選ぶ楽しさが満載です。
何回もリピートしてます。ここ以外のケーキ屋さんには行けません!ってくらい味が美味しいです💖フォンダンショコラが一番大好きです。塩味効いたくるみがめちゃくちゃケーキとマッチしている。値段はお高いですが、それだけの価値があるのでこれからも通い続けます。
▷富山で人気のケーキ屋さん▷種類がとても多い▷甘さ控えめで何個でも、、、▷接客がとても丁寧。.ꕤ…………………………………..ꕤ.。・バリキューブ/480円・ゴツゴツシュー/350円・レモンシブースト/850円・パリブレスト/850円。.ꕤ…………………………………..ꕤ.。今回富山旅を決定させたお店さん店内入ると6つくらいのショーケースが並びそこはまさに夢の空間種類が多すぎて選びきれないどれも見た目が綺麗で魅惑的近くだったら毎日行きたいなかなか来れる場所じゃないのであれこれ迷ってても店員さんゆっくり選ばせてくれて接客とても丁寧で良かったどうしても「バリキューブ」が食べたかった!シュー生地とパイ生地で構成される外側はパリッパリサクサク食感限界まで入ったカスタードクリームはずっしり、まろやかでブシューと出てくる一口頬張り幸せ〜ここ来たらまず食べて欲しい一品「ゴツゴツシュー」こちらも看板メニューの人気商品厚めのシュー生地にたっぷりのカスタードクリームアーモンドが外にゴツゴツ付いて少し苦みありで味を一気に引き締めてくれる「レモンシブースト」レモンが入り爽やか上の部分はこんがりキャラメリゼされカチカチ割って頂くこれがまためちゃくちゃ美味しい下のパイ生地はパラパラザクザクの細かい食感ずっしり重く大きかったけど即完食「パリブレスト」アーモンドとヘーゼルナッツなどが混ぜ込まれたバタークリームとシュー生地のパリッパリ食感が最高また行きたい県外のケーキ屋さん。
地元で人気のスイーツ店のようで、次から次へとお客さんが来ていました。ケーキもどれも美味しくて、見た目も可愛いかったです。
持ち帰り専門のケーキ屋さん。行ったのがたまたまクリスマスシーズンというのもあり、種類は絞ってあったように感じましたがクリスマスケーキはたくさんありました。従業員の数がものすごく多かった(年齢層高めで、2桁数)のはびっくりでした。また別なシーズンに行ってみたいと思います。
射水市に旅行に行く途中に見つけたケーキ屋さん。接客もよく、支払いが終わると、外の駐車場まで、案内してくれる。東京では見かけない対応。あの美味しさが忘れられず、富山に旅行へ行くとと必ずこちらまで足を運びます。果物を使ったケーキがとても美味しく、イチゴのホールケーキはかなりのボリュームがあり、こちらを楽しませてくれます。
もう通い始めて何年になるんでしょう。ここの生クリームをこえる生クリームはないだろうなぁと、近く通るたびに買い過ぎます。
日向夏のタルトと、黄金チーズケーキをたのみました。日向夏のマーマレードはほろっと苦味があり、日向夏と一緒に食べるとその果肉の甘みと共にまろやかになって美味しいです!下のタルト部分は、クッキー生地のアーモンドの風味とサクッとした食感がたまりません。クリームも仄かな甘みと香りが調和してすごく美味しい!これはリピート確定です✨贈り物の包装も可愛く、人に贈るにちょうどいい大きさのものが多く、少しゆっくり見て回れないのと、ちょっと値段が高めなので、お祝いに贈る時とかにはまた買いに行こうと思っています。ごちそうさまでした!
富山の名店パティスリーの1つ、バウンドケーキ、ケーキ、マドレーヌにプリン、ロールケーキにカカオ類も取り扱っています。朝から色とりどりの焼き菓子類を購入することができます。ショーケースを見ているだけでも楽しいですね。季節のフルーツをふんだんに浸かったタルト類も美味ですが、このお店の原点?は藤瀬ロールと藤瀬プリンと黄金マドレーヌなのでまずはそれを味わってみるのがいいかもしれないです。お味は上品で甘すぎず素っ気なさすぎず、すっと入っていくケーキは自分用にも手土産にもバッチリです👍あと店員さんが非常に丁寧で、駐車場の車までケーキを持ってきてくれるぐらいで逆にちょっと恐縮です😂ケーキは1つ650円~800円台ですがクオリティを考えると納得のお値段ですよ。週末や特にバレンタインの時期などは非常に混雑します。お会計は現金と各種カード類&交通IC系もOKです。PayPayは使えません。駐車場まお店の前と隣の砂利の駐車場があり20台ぐらいは駐車可能。
ギフト用に焼き菓子の詰め合わせを購入しました。包装やリボンなどのオプションを親身にご説明頂きました。行列ができていて多忙にも関わらず、丁寧に対応していただいてありがとうございました。商品のバリエーションが沢山あるので、見ているだけでワクワクします。
名前 |
パティスリー・ル・クール |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0766-57-1021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

頂き物で焼き菓子類を食べたことしかなかったのではじめて訪問。結露だけ言うと、生菓子は素朴なのでバター香る焼き菓子が好み。(タルト生地含む)なんと言ってもたくさんの種類からケーキを選ぶワクワクがあってとてもよかった!!行くことにも価値が出る!ただし、お客さんもたくさんいるので初見では選びきれず目につくものをとりあえず購入。値段も見ずに選んでいたら結構いい金額になってしまった。生ケーキは今回初めて食べたが、焼き菓子がこだわりこってりな味の割に、生ケーキは素朴さっぱりだった。(今回:バナーヌ、フルーツタルト類、焼・洋梨タルト)ロールケーキも、素材を推したシンプルプレーン。シフォンの歯触りのカステラって感じ。クリームはかための甘さはふつうめ。(個人的にはそんな甘くは感じず。)特にひねりはない。焼き菓子は缶を開ければバターの香り、バターケーキもずっしり甘くどっしり。但し生菓子でもタルト生地は焼き菓子カウントで、香ばしく甘めのウマめ!フルーツタルトは小さい分果物が大きく飾られていて見映えも美しい。今回、あまおうのタルトはベリー系のソースがかかっていて組み合わせもよかった。