竹林に囲まれた純喫茶。
たかざわ珈琲店 本店の特徴
昔ながらの純喫茶で、落ち着いた雰囲気が楽しめます。
珈琲ライスカレーバターチキンやオリジナルナポリタンが魅力的なメニューです。
自家焙煎のコーヒーが香り高く、味わい深い一杯を提供しています。
珈琲ライスカレーバターチキン900円を頂く。ライスはコーヒーで炊いてあり、色彩は黒っぽい。ライスはほのかに珈琲の薫りがするが、気にならない。単体でライスを食べると普通だが、カレーと一緒に食べるとコーヒーライスがとても美味しい、ルーも旨いが、コーヒーライスがあってのメニューだと思った。連れは人気No.1のナポリタン900円。麺はモチモチ、あっさり味でナポリタンで鉄板プレートで最後まで熱々でした(一口目はやけどに注意)お店の注意書きには、中学生未満はお断り、大人の空間を味わって欲しいとのこと。店内は狭めで、カウンター4席、小テーブル5席、喫煙席。となりにの席の間隔は狭く、話の内容が聞こえるので、まったり珈琲タイムをするなら、1人でカウンター席かな。
別件の合間に立ち寄り。看板メニューのナポリタンを食す。鉄板の上に薄焼き卵、その上にナポリタンという鉄板ナポリタンスタイル。太めの麺がもちもちしていて美味しかったです。ケチャップの酸味も程良く食が進みます。季節のモンブランということでコーヒーモンブランと食後のブレンドコーヒーも頂く。ブレンドは苦味よりちょっと酸味を感じるくらいか。お茶請けによし。
最近、珈琲店巡りが楽しみで、こちらに伺いました♡(ӦvӦ。)店の外観をみて、昔ながらの喫茶店…絶対美味しい珈琲が飲めると期待(人 •͈ᴗ•͈)店内は、純喫茶で大人の雰囲気でゆったりした空間でした。看板にあるように、ナポリタンが美味しいと聞いたので食べました(◕ᴗ◕✿)昔のナポリタン、麺は太麺で野菜も美味しく優しい味。鉄板に薄い卵で包まれその中にナポリタン。凄く美味しく頂きました。珈琲もめちゃくちゃ美味しく、本当にゆったりした空間で、癒やされました。
昔ながらの純喫茶って感じ。窓から見える竹林も良い感じだね。もちもちの太麺パスタのナポリタンが人気のようだが、焼きスパゲティもオススメ。ソース味と醤油味から選べる。肝心のコーヒーは、自家焙煎でペーパードリップで淹れてくれる。珈琲味のスイーツも揃っているので、次回のお楽しみにするかな。せわしくランチも良いが、雨の日の午後竹林を見ながら静かに香り豊かな珈琲を飲むそんな時間を想像した次第。
以前からナポリタンの看板が気になっていました。今回こそ・・と落ち着いた雰囲気で押しのナポリタンを頂きました。珈琲も私好みでした。
母が10年ぶりに行きたいといって連れて行ってもらいました。『大人の純喫茶』といった雰囲気で、ケーキは色んな種類がありどれもビックリするほど美味しくて私もファンになりました!心労が続き気落ちしていた母でしたが、お店に来て癒されたようで絶対また来ようと約束するほど素敵なお店でした。3時くらいになると人気のケーキは少なくなるので早めに行ったほうが良さそうです。
子供連れは小学生以下(6年生もダメ)だと問答無用で入店できません。ご注意下さい。
たかざわ珈琲本店・珈琲で炊いたライスにチーズをのせた焼きカレー・オリジナルナポリタン・珈琲チーズケーキ・チョコレートパフェ・ブレンドコーヒー人気のオリジナルナポリタンは、太麺でもちもち。鉄板に薄く卵がひかれているのも嬉しい。珈琲で炊いたというライスは、後味にしっかりと珈琲を感じられて、カレーともぴったり。珈琲チーズケーキ、チョコレートパフェもとっても気に入ったお味、全て美味しくいただきました。
看板のもちもちナポリタンの語感に惹かれて予定変更。ここでランチを食そう。注文したナポリタンは麺が見た目プリっとしてて食感がモチモチ。素晴らしい。お味は謎スパイスがかかっていてご家庭では作るのが難易度高そう。なんか薬膳カレーのスパイスぽい感じがした。店内はとても静かで落ち着いた雰囲気で良い。
名前 |
たかざわ珈琲店 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-56-3510 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

日曜朝一おじゃましました。モーニングと迷って季節のケーキと珈琲いただきました。ぶどうのケーキも珈琲も美味しく友人と良い時間を過ごせました。落ち着いた雰囲気で美味しい時間が過ごせる良いお店だと思います。