飯田市で絶品ジンギスカン定食。
お食事処 ホーライサンの特徴
名物のジンギスカン定食は肉質が柔らかく、無臭で美味しい仕上がりです。
国道359号線沿い、歴史あるドライブインの雰囲気が楽しめます。
ガーリック風味のカリカリの野菜と一緒に味わえるユニークなメニューが魅力です。
ジンギスカン定食とビール(大)いただきました。肉も美味しいけど、焼き野菜最高😀うマウンテンです⛰️
最後に獅子唐だと思い食べたら莢豌豆でした🤭東京は獅子唐の天ぷらですが、富山県の方は莢豌豆なんですかね?料理自体、当たり前かもしれませんが、熱々、サクサクで美味しかったです😆
名古屋から一番近い、安くて美味いジンギスカンが食えるのは飯田市。侮れないのは北陸〜東北エリア。富山市内から砺波市へ行く国道沿いにある、お食事処ホーライサン。一見、蕎麦屋のような佇まいの外観からは、ジンギスカンがあるとは想像できない。ここのジンギスカン定食は、野菜たっぷりでラムも肉厚なのに柔らかい。ラム独特の味わいはあるけど、羊肉特有の臭みはほとんど無い。醤油ベースのさっぱりしたタレも良い。肉と野菜のコラボで、富山産白米もどんどん進む。北海道とも長野とも違う、北陸系ジンギスカン。絶品です。
お店の前をいつも車で通ると駐車場にいっぱいの車が停まってるので、美味しいお店なんだろうなぁ~と、ずっと思ってたお店。土曜日 18時頃 初訪店スムーズに席に案内されました。ジンギスカンが有名みたいだったので、ジンギスカン定食を注文。本格的なジンギスカン鍋が登場肉も臭くなく、野菜もたっぷりでとても美味しかったです。ご飯とお味噌も付いてるので充分満足出来る定食だと思います。
オススメのジンギスカン定食をいただきました。初来店でジンギスカンの仕方が判らないと見ると指導をしてくれました。はじめに手順を聞けばよかったな、店員さんに余計に手間を掛けさせてしまいました。
おススメのジンギスカン定食を。タレ漬けにしてない珍しいジンギスカン。柔らかくて美味しい。一緒に行った奥さんは季節物の栗おこわ定食。美味しそうでした。
久しぶりに来ました♪またジンギスカン鍋をいただきました。噛みごたえありそうだけれど柔らかくて臭みもありません。何より~ここのタレが最高に美味しい。ご飯が進んでガッツリ食べられちゃいます 笑。
主人はタレに浸かってないジンギスカンが食べれるってことで、予定を変更してまで食べに行くことに。かなり満足してました!私はざる蕎麦とウドの酢味噌和えとわらびの卵とじをオーダー。ウドの酢味噌和えなんて30年以上食べてなかったから、嬉しかった!今度はまた違うものを食べてみたい(*´ω`*)
名物ジンギスカン定食はお肉、野菜ともボリュームがあり美味しかったです。羊肉🍖はあっさりしていて食べやすい。来店の皆さんはラーメン、うどん、丼ものなどいろいろ注文されていました(ジンギスカン以外も人気)。
| 名前 |
お食事処 ホーライサン |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
076-469-5511 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~8:00 [月] 定休日 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ジンギスカン定食 1550円タレに漬け込まれていないお肉でしたが臭みもなく柔らかく美味しくいただけました。