射水市のカツカレーうどん、密かに人気!
うどん万福の特徴
カツカレーうどんのカツは薄く、カレーと絶妙に馴染んで美味しい。
様々なトッピングが楽しめる自家製麺で、量を選べるのが嬉しい。
工業団地の一角に位置していて、少し分かりにくいがいつも賑わっている。
提供スピードは素晴らしい。カツカレーうどんは貧乏性で大盛りにしてしまったが、腹パンすぎて美味しさを置き去りにしてしまった。普通がオススメ。カツは美味しいが少し小さめか。次は唐揚げをいただきたい。ごちそうさまでした。
とても美味しかったです電話で店員さんが落とし物をしっかり探して応対していたのがとても素敵でした。さっと見て回るのではなくてお客さんにもちゃんと声かけして協力してもらってる姿になんて良いお店なんだろ。と思いました。食事もとても美味しかったです。凄い量が多くて頼みすぎに後悔しました。また行きたいお店です。
初来訪色々な土地のカレーうどんを食べているつもりですが甘めのカレーソースにコシっぽい感覚がほんの少しだけする麺その土地の文化で味が決まるとは重々承知していますがカレーにはスパイシーさがもっと欲しいので自分には合いませんでしたそしてこのクオリティで千円に届きそうな価格帯はちょっと高いのではないかと思います店舗状況は客のはけ具合と入場管理が甘いようで…と思っていたら奥の客間では飲み屋さん?と思うような状態になっていてこの近くで飲酒検問をされたら面白いことになるのではないかなと思いました。
平日の13時半頃訪問。この時間帯でも盛況。カウンターの端に座る。仕切り等完備。ここはご飯ものや饂飩、セットなど種類が豊富。小さなお得セット税込み680円を注文。ご飯は豚肉のそぼろ丼を選択。饂飩はツルツルと喉越しが良い。出汁は上品な味。見た目が美しい。鶏からは大きくてサクサクでジューシー。ご飯は小皿にちょびっと。コスパが良い。客あしらいもキビキビとして気持ちがよい。立地が不便でも人が集まってくる店。
仕事帰りに食べて帰ろうと思い検索していたら発見。19時過ぎに到着。駐車場は6台ほど停められた。オススメらしいカツカレーうどんと小ライスを注文。長い時間はかからずに到着。食べる前は思っていたほど多くない印象だったけど、完食したら満腹で、十分な量でした。カツはサクサク。カレーは程よく辛く、甘みも感じる。うどんはコシがあって、食べやすく、カレーが良く絡んで美味しいカレーうどんでした。メニューが豊富なので仕事帰りにまた行くと思いますが、体重が増えそうなのでほどほどに。
初めて足を運んだお店で2度吃驚!こんな辺鄙な所にこんなに人が…!食べて更に!旨すぎるぅ~♪安い!味良し!接客良しの大変良いお店でした。詳しくは▼YouTubeなに?食べるがぁ~Z▼【富山グルメ】こんな所に、こんなに沢山の人が!一番人気はカツカレーうどん。
私はそんなにお腹空いてなかったので梅おろしうどんとトッピングの半熟煮卵天にLINEお友達クーポンの唐揚げ1個。相方は鶏から定食。唐揚げめっちゃ大きい!ボリューム満点だし、隣の製麺所で作られてるうどんもおいしい!おまけに安い!コスパ最高!半熟煮卵天てのも珍しいくて美味しかったよ。あと店長さんもめっちゃ良い人。七福神みたかった。
You Tubeで見つけて、気になったので行ってきました。写真は、唐揚げ定食・うどんをカレーうどんに変更。カツ丼、かしわ天です。唐揚げ、かしわ天、衣がサクサクでお肉も柔らかくて美味しかったです。カレーうどんは、絶妙な辛さでした。辛口ではなく、程よい香辛料の辛さでした。スープはドロドロ系に近く、定食のご飯の上にスープをかけてカレーライス風にして一口食べてみたら美味しかったので、次回はカレーライスを頼んでみようと思います。カツ丼もカツがサクサクしていて、ダシも濃すぎず丁度良く食べやすかったです。
射水市の旧新湊の企業団地の中にあります。人気店らしくすでに2組が待っていました。待ち合い場所に椅子と漫画が置いてあります。土曜日に行ったので家族連れが多かったです。丼や定食、アルコール、麺類などの単品のあらゆるメニューが豊富にあります。カレーうどんと期間限定メニューの白エビクリームコロッケにしました。カレーうどんには福神漬がのってとろっとして味が濃く、うどんも太めでコシがあり美味しい。白エビクリームコロッケは熱々で衣がサクサクでオーロラソースがかかりエビの香りがして旨い。お腹いっぱいになり満足しました。
名前 |
うどん万福 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0766-59-2929 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

2024.08.14カツカレーうどんのカツは確かに薄いがだからこそカレーに馴染んで美味しいと思うルーの下にはちゃんとつゆが潜まされてるし◎天ぷらうどんはメニューの写真は煮玉子天らしきものが写っていたのに出されたものには乗ってなかった大葉天はガリガリで風味が飛んでるしつゆは黒くて味が濃い画像と実物違うならno imageにしてくれれば良いのに。