富山の濃厚味噌ラーメン、至福のひととき!
麺屋竜馬の特徴
濃厚な味噌ラーメンやニンニク醤油ラーメンが絶品と評判です。
魚介とんこつベースの醤油ラーメンも好評で、味が濃いめとの声が多いです。
豊富なメニューに加え、特にモツラーメンや油そばのリピート率が高いお店です。
オープン当初2回、来店した事が、あったが朝ラーを始めたと情報を聞いて数年ぶりの訪問。朝7時から営業されてるみたいです。場所はファミリーパークの近く。前回は、みそラーメンを食べた記憶があるが味は覚えていない。今回は平日の朝に来店し、こってりニンニクみそラーメン麺大盛に山盛りねぎと半熟煮玉子をトッピング。具材も豊富で食べごたえありました。次回は、醤油ラーメンを食べてみたいと思います。
油そばリピートしてます。PayPayで支払えるのも楽で便利。味噌ニンニクのチャーシュー麺はスープもドロドロな感じでこってり好きには堪らなそう!
休業を経て、味が変化したように思います。脂や塩分を減らしているのでしょうか、以前と比べて食後感がさっぱりとしたものになりました。かといって決して味が薄いというわけではなく、スープの穏やかな旨みで最後まで飽きずに食べることができます。トッピングとして選べる野菜炒めはシャキシャキとした食感で美味しいです、よく噛んで食べることで満腹感も得られます。総じて、以前よりも健康志向なラーメンになったと感じました。もつラーメンはまたメニューから消えていましたが、いつか復活してほしいですね。
何処も14時には昼は閉まりますがこちらは15時までやっていて遅い昼食でも安心して利用できます。味噌ラーメンは薄さが違う2種のチャーシュー、麺は中太ちぢれ麺。ボリュームも良く満足でした。チャーハンも半チャーハンでも1人前ぐらいの量で濃いめの味付けで個人的には好みの味付けでした。席もも沢山あり。家族でも1人でも利用できます。
こちらの、みそラーメン、ニンニク醤油ラーメンが好きです。具沢山の上、麺も割と多いので私はラーメンだけでお腹いっぱいになります。久しぶりに行きましたが、レアチャーシュー+普通のチャーシューになっていました。良し悪しは別にして常に改善され様とする、お店の姿勢に好感が持てます。
ちょっと遅めの14:30来店こってりニンニク味噌900円大盛150円増ライス小100円味噌は結構濃厚で大好き❤️な感じ。トッピング具材にもどことなく丁寧な感じがあり、普通のチャーシュー2枚、薄切りの半生チャーシュー的なやつが4~5枚、茹で卵半玉、筍細切り(シナチクではない)、ほうれん草、もやし、生姜、糸唐辛子かなり満足度あり。最近どこのラーメンも原材料高騰のため値上がり、だが、このラーメンには値段に見あった味、ボリューム、満足度はあると思いました!押忍。
土曜日の12時頃に入りました。座席は8割程で直ぐ座れました。自分は煮干し塩チャーシュー麺、妻は味噌チャーシュー麺頼みました。煮干しは濃いめで、しっかりした麺なのでガッツリ食べるには満足できると思います。味噌があっさり感じるくらいでした。チャーハンもしっかりした味で美味しいし、唐揚げもサクサクで良かったです。注文してから揃うまで10分くらい?早かったのも良かったです。
「みそ+半チャーハン」ノーマルでも結構具沢山だし、見せ方にも工夫されてるのが分かる。味噌も風味豊かで旨いと思う😋が、歳のせいか味の濃さが後半しんどくなって飲み干せなかった😅どんぶりが大きくて、スープの量が少し多過ぎると思う。チャーハンも炙ったチャーシューが乗っていて見た目は楽しいが、チャーハン自体にはカマボコだけでゴロチャーは無く味も平凡。
濃厚な味噌の味がたまらなく美味しく頂きました。
名前 |
麺屋竜馬 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

味噌ラーメンを食べました。少しピリッとした感じが好きです。食べて3日間ずっとまた食べたいと思うほど印象に残るスープの味でした。個人的にはかなり美味しかったです。富山に越してきたのでまた来れるなら来たいです。