丁寧な医師の解り易い診察。
たかはし眼科の特徴
丁寧に診察してくれる女性医師が印象的で、安心感があります。
わかりやすい説明で患者の立場に立ったアドバイスが魅力的です。
混雑状況は一般的ながら、しっかりとした診断が提供されています。
目の中でヒライラ動くものが有り、視界が白くボヤけるので、診て頂きました。説明をしていただいたので、治りませんでしたが、理由がわかり、不安が無くなりました。瞳孔を開く薬を使った後、眩しくて運転は出来ませんでしたので、迎えに来てもらいました。注意書きが有って良かったです。
主にコンタクトレンズの検診などでお世話なっています。いつもとても混んでいる印象です。高根沢…という地域柄なのでしょうが、御年寄の憩いの場、と言った印象です。土曜日は割と大きな待合室に入り切らないくらいのお客さんで溢れます。待ち時間は覚悟して行くことをオススメします。診察になれば丁寧な診察をして頂けます。またスタッフさんは多いのでお客さんのかずに比べれば回転は早い印象です。今後もお世話になるかと思います。2023年8月 追記---コンタクトのメルスプラン(メニコン)を契約していて、且つ定期的な眼科検診も考えている…となると宇都宮地区だと2箇所、高根沢はたかはし眼科さんだけみたいです!そういう意味でも眼という大事な部分の検診には有難い場所かもしれません!
目が痛くて2年ぶりに受診しましたが、2年前のカルテに書かれた逆まつげの話しかされず、まともな診察をしてもらえませんでした。そもそも何の検査もされないまま診察へ通され、開口いちばん「何?逆まつげで痛い?」と決めつけたまま話し始められました。「今日はその痛みじゃないんです」と訴えても、「逆まつげでその痛みにはならないよ。気持ちの問題だね」と、逆まつげの話しかされない上に気持ちの問題という診察をされました。医者からそんなことを言われるとは思ってもみなかったので驚きでした。それでも診てもらいたくて「逆まつげの他に可能性は無いんですか?」と聞いても「ない」と断言され、「何回も来るのもめんどくさいだろうから目薬5本出しとくね」とそのまま診察を打ち切られました。そんな診察内容で約1
久々に行ったが、待ち時間が長い。検査は普通。朝一は逆に避けたほうが良いかも?しかし、なぜに毎回視力検査するの?保険?の点数稼ぎ的なやつかと思ってしまう。
混雑に苦言を呈している方が見受けられますが、基本眼科はどこも混雑している所が多いと思います。内科と違い、検査が必要だったり、診察自体にも時間がかかることが多いからです。むしろ、空いている眼科は何かあると思った方が良いでしょう。診察は院長先生以外にも自治医大からも来られていますので、外部の先生の当たり外れはあるかもしれません。しかし裏を返せば、クリニックと大学病院との連携が取れているとも言え、そういう点ではクリニックで、大学病院並みの診察が受けられるということだと思います。
女性の医師でしたが、丁寧に診ていただいたのと分かりやすく説明してくれたので良かったです✨
看護師さんの応対はテキパキとしているし、医師の方は丁寧で解り易い説明でした。少々混雑して居ましたが、駐車場は広く待合室も快適でした。受付けの方に声を掛けて置けば、待ち時間に外出も可能のようです。
数年前に、コンタクトの診察で利用しました。それまで他の眼科でしたが、引っ越しを機に病院を変えたため、前回の診察から間があきました。すると、診察順を最後にまわされた挙げ句、人気のなくなった待合室で「まめに診察受けなきゃ。だからこんなに遅くまでかかっちゃうのよ。」と、看護師に笑いながらいわれました。診察に時間がかかったわけでもないのに、意味がわかりません。それ以来、2度と行っていません。町内で眼科はここだけだということで混んでいるようですが、何か勘違いしていませんか?
院長先生はとても良い方です。そのほかの医師も丁寧に診てくれます。待ち時間が長いのが難点。
| 名前 |
たかはし眼科 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
028-680-1711 |
| 営業時間 |
[月水金] 9:00~17:30 [火土] 9:00~12:00 [木] 9:00~11:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
2.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
初めて受診しましたが、丁寧な説明、アドバイスありがとうございました。待ち時間が長い事は承知してました、看護士さん達の物静かな対応のせいか、待合室が静かです。