矢沢永吉と食べる濃厚鶏白湯。
鶏白湯ラーメンキャロルの特徴
矢沢永吉のライブ映像が流れる店内で、特別な雰囲気を楽しめます。
人気の二代目ラーメンは、竹末食堂からの直系で濃厚な鶏白湯スープが特徴です。
駐車スペースが無料になり、アクセスも便利になりました。
キャロルって名前は行けば分かりますね^ ^美味しいラーメンが食べれました!濃厚だけど最後まで飲み切れるスープ。柔らかく煮込まれた焼豚が絶品!!お店の方みなさん優しいので、心まで奪われます^_^
評判の高い中華そば店。メニューは中華そば醤油と塩ベースにした派生商品と餃子とミニ丼等で、メニュー数は然程多くはないようだ。平日の営業開始早々に来訪し4番目に接続。店内は白基調で清潔なイメージ漂う。券売機で中華そばと味玉、玉ねぎの食券を購入し、4席程のカウンター席に案内された。着丼までの所要時間は約5分程でとても速い。眺めるとビジュアル感が良くスープの旨味が伝わってくるような印象である。さて、味わいはスープを一口啜ると鶏出汁の旨味が溢れる極上スープ。ただ鶏出汁の主張だけではなくマイルドさもありこの調和感が絶妙で、スープの一滴でも残すのが勿体無いくらいの美味しさだった。勿論麺や他の具材のクォリティも高く、正に中華そばでは市内トップクラスの美味しさだと思われた。今回の来訪で中華そばのリピは勿論、他のメニューも気になるところ。今後頻繁に利用しそうである。
今日はブラックUWOをオーダー甘みのあるスープにほんのりにんにくを感じ、刻みタマネギのしゃきしゃき食感と辛味がスープに合う🤭麺の硬さも自分好みで、あっという間に完食✨ご馳走さまでした😆
初訪問。黒マー油が好きなんですが、この黒は違うようです。刻みタマネギが苦みがあり、焦がしニンニクの風味がクセがありましたが、飲み干してしまいました。煮玉子トッピング100円は丸々一個でめちゃ美味でした!エーちゃんの映像、勝手に音量上げさせてもらいました。遠方で中々来れませんが楽しませてもらいました。ごちそうさまでした。
二代目を注文。とても濃厚な鶏白湯にカイワレやネギがよく合う。少しケモノ臭さを感じたが、むしろ自分はそれほど濃い鶏白湯が好みだ。店内もラーメン屋とは思えないほどオシャレかつ清潔で、カウンター席は一人あたりのテーブルが広く、仕切りもありコロナ対策も万全。
二代目セットを食べました。スープを一口、うーん濃厚。竹末さんプロデュース、外さないやっぱり、美味しい。玉ねぎが合うんです。そしてチャーシュー美味、セットのチャーシュー丼の方はマヨがきいてた。店内は黒を基調にシック、きれい。永ちゃん愛を感じる。スタッフさんも気持ち良い接客でした。
下野の竹末食堂の近くに住んでいた頃は、あっさりを好んで食べていたのだが引っ越してしまい、なかなか行く機会が無くなってしまったところ、竹末で修行された方がやられてるとのことで来店。正直、喜連川や下野の竹末の味を期待して行くと期待はずれ、見た目は似てるが旨みが足りない。系列店ではないようなのでしょうがないのだろうけど、、、
土日のどちらか、2週間に1回ぐらいのペースで伺ってます。我が家の中では栃木県ダントツNo. 1。中華そば、塩、2代目、何を食べても絶品です!特に「中華そば」は4歳の息子も大好きで、何食べたい?と聞くと必ず「キャロル」と答えるほど!帰りがけにはスタッフの皆様が笑顔で手を振ってくださって息子も上機嫌。おすすめのお店です。
わりと近いですが、リピートしたいほどでは無かったです。自分がヤザワーなら評価も変わってただろうと思わせる内観。
| 名前 |
鶏白湯ラーメンキャロル |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
028-680-7643 |
| 営業時間 |
[月木金土日] 11:30~14:30,17:30~20:30 [火] 11:30~14:30 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
月曜日のお昼に来店。食券買って店員さんに渡すシステム。残り数席で、待ち時間なく座れました。二代目クリーミー鶏白湯とミニチャーシュー丼を注文。提供時間は早め。鶏白湯は、細麺でスルスル行ける感じ。チャーシューも柔らかくて美味しかった。チャーシュー丼はリーズナブル。特にゴロゴロチャーシュー丼のほうはアレで220円はコスパ良すぎると思う!全体的に少し塩気が多いのを除けば美味しいお店でした。ただ…場所的に競合する美味しいお店が多いので、評価は少し低めになってしまうかな。トレイも綺麗でした。