人気店の絶品オムライス!
田園の食卓 ノエルの特徴
砺波市にある南砺スーパー農道沿いの人気店です。
本格的なハンバーグも楽しめるオシャレな洋食屋です。
忘れられない味のトマト風味オムライスが絶品です。
平日のランチだと言うのに、めちゃめちゃ混んでいました。予約は必須なのかもしれません。スタッフの方の対応や雰囲気も良く、気持ちよく食事が出来ました。ハンバーグもフワフワであっさりしていて食べやすかったです。
ハンバーグとオムライスのハーフセットを頼みましたが、ハンバーグにはごはんが欲しくなり、欲張らなくても良かったかなと思いました。自家製ケーキのバイキングも付けることができましたが、お腹がいっぱいでそこまで至りませんでした(笑)
いつも駐車場に車がいっぱいで、なかなかの人気店なのだろうと思い、11時の開店直後に入りました。かなり立派な太い木を使ったログハウスで、なかなか見られないログハウスはかもしれませんね。ハンバーグは、ソースがくどすぎずお肉の美味しさが味わえました。和風ハンバーグも美味しかったです。チーズケーキも優しい味で、お料理もデザート抑えた味付けたと思います。コーヒーは、エスプレッソに近い濃いめ。バイキング形式にもなっていて、ドリンクの飲み放題や簡単なケーキやデザートの食べ放題もあって、よけいに店内は満員になってしまうのかと思います。対応は親切で店内も明るく居心地もいいですが、メニューが最初はわかりにくいと思いますから、何でも聞いてみたらいいのかもしれません。
砺波市にあるとても有名な洋食カフェ。日曜日の12時20分頃に初めて訪れました。ランチタイムのこの時間は広い駐車場がありましたが残り数台分かろうじて空いていました。店内はかなりの広さですが丁度満席。名前を記入して待合室で待つこと2、3分でテーブル席に案内されました。店内は丸太作りの落ち着いた雰囲気で若い方からファミリー、お年寄りまで幅広い客層でした。今回は事前にメニューを確認して粗挽きハンバーグとオムライスのハーフセット(1750円)を食べると決めていました。その他にサラダ、スープ付き(290円)も注文しました。店員さんからドリンク\u0026デザートのバイキングの説明をしてもらいましたがそこまで食べれないと思い今回はパスしました。最初にサラダとスープが運ばれて来てしばらく経ってからメインのハンバーグとオムライスが運ばれて来ました。(因みにオムライスはデミグラスソース、ハンバーグは5種類あるソースの中からワインマヨネーズバジル風味ソースをセレクト。)ハンバーグは熱々の鉄皿に、オムライスはミニサイズとは思えないボリューム!どちらも大満足の美味しさです!メニューはこの他にカレー、パスタ、ピザ、ステーキなどの単品メニューも豊富なので予算とお好みで食事が出来るとても良いお店だと思いました。
南砺スーパー農道沿いにポツンと一軒レストランという感じでお店があります。たまたま仕事で南砺市に行った帰り道に寄りました。夜で暗かったので確認できませんでしたが、名前の通り、周りには田園が広がっているのでしょう。お店はログハウスって感じです。ゆったりと過ごせる雰囲気は◎です。さて、オーダーしたのは、お店オススメの中のオムライス、ハンバーグ、サラダ、クレームブリュレ、そしてバイキングシステム。(ハンバーグソースはワインマヨネーズバジル風味という食べたことのないものに。)どれもこれも美味しいです。丁寧に作られています。バイキングシステムでソフトドリンク飲み放題、デザート食べ放題です。良心的な価格で、手作りパウンドケーキが食べられるのは最高です。個人的にはバナナケーキがオススメです。ほとんど行くことがない南砺市ですが、仕事があって行ったときには間違いなく、立ち寄りたいお店です。
オープンに間に合うようにお店に行きましたが、続々とお客さんが来店されてました。ハンバーグ二種ソースにケーキバイキングで食べました。ハンバーグはふっくらと熱々でソースも選べたので、美味しく頂きました。ケーキもミニサイズでいろいろ食べてみました。人気店のようで、あっという間に席は満席になってましたよ。
富山の宿泊施設からディナーをGoogleで探し21時まで開店していたので入店。ログハウスの造りで入った瞬間癒される気持ち😊口コミで好評のハンバーグとオムライスセット🍽サラダとピザを注文🍕気持ち良い空間の中ペコペコのお腹が満たされて幸せな気持ちに❣️デザートも手作り甘さが控えめでコーヒーと一緒にディナーを締めくくれました😊スタッフさんもステキな方々でした🐶
ここのオムライスがとても美味しいと聞いて訪問してみました♪知人によると忘れられないオムライスとのことで期待大です、、、!オムライスはトロトロ系です!トマトソースは酸味が効いていて美味しい。卵の中のライスは存在感のあるベーコンが美味しいです。意外と量が多いのですが美味しいのでお口へオムライスを運ぶスプーンを持つ手が止まりません。ペロリでした。クリームブリュレはお料理を頼んだお客さんは特価での注文ができます。表面がパリッとしていてこんがりとしたカラメルの味が美味しかったです。オムライスの他にもハンバーグやビーフシチューなどのメニューもあります。次回はバイキングも挑戦してみたいな思ってます♪ごちそうさまでした!
砺波の郊外、広域農道沿いにある喫茶店風のカフェのようなごはん処。メニューはパスタ、ピザ、オムライス、ハンバーグ、サラダなど。スイーツ類はケーキとパフェがある。ポイントは以下、・ログハウス風の建屋で、中もそんな感じ。・程よく田舎感のあるカジュアルな雰囲気・お味はそこそこ。めっちゃ美味しい!というわけでもないですがハズレは無い系。・オムライスは卵トロトロ系。中はケチャップライス(きのことハム)でデミグラスソースかかってます・ハンバーグは肉の臭みもなく美味しい。つなぎ少なめなのでフォークとナイフだと少し崩れやすく食べづらいかも。(お箸あります)・メニューがちょっとゴチャっとしていて見づらい・お会計はカードとバーコード決済使用可そんな感じのお店です。ランチで訪れましたけど独断と偏見による雰囲気は○一人◎友達やグループ○デート(カジュアル系なら◎)○お子様連れ(ただし5歳ぐらいから~)そんな感じのカジュアル系なご飯屋です。お昼時はたまに並ぶこともあるらしいですが土曜日の12時半頃に訪れましたがすぐ座れました。
名前 |
田園の食卓 ノエル |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0763-33-3230 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

雨の日の土曜日、開店と同時に来店。他に客がなかったが、次々と来店。正午には順番待ち。ウッディな建物も、中の雰囲気もいい。トトロもいて、子供にもやさしい環境。食事もおいしい。女性が友人とお喋りに時間を過ごすのにも適してる。早い時間に入店するか、予約しないとランチ時は利用しにくい可能性はある。デザートバイキングも美味しいので、糖尿病の方にはおすすめしない。駐車スペースの空きが立ち寄るかの目安。