足湯でほっこり、ゆずソフト最高!
庄川ウッドプラザの特徴
無料の足湯があり、気持ち良く温まることができます。
地元の名物や工芸品が豊富で、お土産選びに最適です。
四季折々の庄川の風景を楽しみながら、散策にぴったりの場所です。
ウッドプラザ周辺は他の施設も併設されており、散策できるような小さな広場やダムもあります。水傍なので夏なども爽やかな涼しさがありそうです。私は時間が合わずに乗れなったのですが、遊覧船があり、宣伝の写真の風景がとても魅力的でした。冬は特に雪景色がよさそうです。ウッドプラザは庄川では名産の柚子を使ったソフトクリームや地産の食品や富山の名産販売が充実していました。特に木工挽物の展示が充実しており、他で似たようなものを見かけたのですが、地元だけに価格が安く感じたものもありました。ウッドクラフト体験もできるようです。テーブルや小さいですが子供の遊び場もあります。外には足湯があります。景色を見ながら楽しめそうです。
平日限定でケーキセット(コーヒーお替り自由)が頼めると聞き早速来店!ラインナップは、ショートケーキ、ガトーショコラ、バスクチーズケーキなど5種類ほど。どれもこれも最高に美味しそうなケーキばかりで、目が迷いました。ケーキ屋さんと遜色ない美味しさで、これで1000円しないのはバグだと思います。(受付にいるお兄さんが手作りしているそうです。感動。)コーヒーは1杯1杯丁寧にハンドドリップで淹れてもらえて、思わず2杯飲んできちゃいました。コーヒーカップも、木彫りでカワイイ~♡屋外のテラス席で食べると、初夏の涼し気な風とマッチしていい感じでした。みんな、急いで食べに行ってね!
【2023年11月19日】地元で採れた野菜やかき餅などお土産が沢山あります。おやきとホットコーヒーで落ち着いた気分で軽食が取れました。入口にはシンボルでもある水車小屋や足湯もありまして足湯には柚子が浮いてます。池には鯉がいまして100円で餌が買えます。庄川に来られた際は立ち寄ってみて下さい。
毎回岐阜方面からツーリングで下りてくるとウッドプラザで一息ついて 食事もしたりして富山市内に帰っていきます。自分はまだ近い方なので山を二つ越えて家族でも良くこさせてもらってますいがいに色々と品も有るので購入していってます。最高なのは柚子ソフト食してみてください柚子好きには至福のたべものですよ‼️
足湯が気持ち良かったです!近くの川もキレイでした(´ω`)
この前36度を越す真夏日に久しぶりに行って、ソフトだとすぐ溶けちゃうし真夏に食べるには甘過ぎかもと心配してゆずフラッペにしようか直前まで迷ってたのですが、やっぱりゆずソフトを注文しました。屋内で食べたのもあるかもしれませんが全然大丈夫でした。相方が言うには、いつもより氷マシマシでシャーベットにも寄せてるのでは?って言ってて、私もそうかも〜って思いました。味も柚子の酸味で普通のソフトクリームみたく甘ったるくなく、めちゃさっぱり!猛暑でもとっても美味しく頂きました。写真は別の日です。
地元の名物や工芸品など売ってて、道の駅みたいな感じです。売店もあってうどんやカレーなども食べれますが、ゆずソフトが有名でさっぱりして美味しい!まわりには色々見所もあるし、散策もできて楽しめます足湯もあって、入れる時間は決まってますが、ちょっとドライブや散策して疲れたりした時に休憩するのにちょうどいいです。
天然温泉の無料の足湯が好きでよく行きます足湯からの景色が良いのでオススメです。
ゆずソフトクリームが人気ですがパンダdeソフトを食べました。トッピングが可愛い!笑中はブラウニーやチョコフレークが入っていてパフェみたいにボリュームがあって美味しかったです。
名前 |
庄川ウッドプラザ |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0763-82-6841 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

無料の足湯があります。特産品など販売していました。ゆずソフトが、美味しかった。