肉メンと生姜焼きが待つ、地域の名店。
食堂 よし尾の特徴
醤油ベースのスープにとろみのある肉麺が魅力的です。
昔ながらの定食屋で多彩なメニューが楽しめるお店です。
大型トラックも停められる広い駐車場が便利です。
9/29再訪肉しょうが焼き定食を注文。それなりに混雑していたので提供まで少々の時間がかかったが、とても手際よく調理、配膳、片付けをされているので心地良くすら感じる。しょうが焼きは味噌を感じるコクのある味付けで美味しい。しょうが焼きは人気のようで来店者の多くが注文していました。また食べたい味でした。The食堂。カウンターで注文しテーブルで待つと届けてくれます。コンビニ弁当も値上りしてるので安価に食事を提供してくださる食堂の存在はありがたいです。今回はカツ丼を頂きましたが、他のメニューも食べてみたいのでまた伺おうと思います。
なにげに、気になって入りましたが、注文したカツ丼とチャーハンは、両方とも美味しくて最高でした。入店時に、カウンターで注文して水はセルフで、好きな空いてる席に座れるのでてっきり、フードコートみたいに出来たら取りに行くスタイルかと思いきや、席まで運んでくれます😆店も広くて簡単な宴会なら出来る広さMAXに客を詰め込めば50人は座れます。味よし値段安い量多い客層も、ガテン系の人が多めでしたが納得ですね。また、必ず行きたいと思います😊
以前から、肉メンが気になっての訪問。昼前から結構駐車場がいっぱいでした♡入店したらカウンター越しに注文するシステム(予め注文決めておくとヨシお)注文した肉メン…餡掛けで熱々で口内ヤケド注意です!でも想像通りかなり旨いです。ほかのメニューも美味しそう(ㆆᴗㆆ)♡
大型トラックまで駐車可能な郊外の大衆食堂。メニューは麺類、定食類、丼もの等、一般的メニューがほぼ勢揃い!注文はカウンター上のメニューから選びそれを伝えにいく。今回はチキンカツ定食と追加で目玉焼き卵2個と冷奴小を注文した。チキンカツのサイズが小さく、これだけでは物たりないかも知れない。追加の小鉢でバラエティに富むことができ十分満たされる感じがした。味わいは極普通に美味しく、何を食べるか迷った時には利用し易いと思われる。
宇都宮環状線から田原街道入ってすぐの定食屋さん🍽食堂 よし尾さん🍚🍜🍛昔からある地域に根付いた定食屋さんで、リーズナブル、ボリューミー、毎日でも飽きの来ない味の三拍子✨店内入って左手に、注文カウンターがあり、壁のメニューから料理を注文✨お茶と水はセルフで🍵テーブルに着いてしばし待ち♪(店内広めで席数もあり、駐車場も広め♪)今回は、肉メンと半ライス🍜🍚肉麺は醤油ベースのスープに、とろみの付いた肉野菜餡がたっぷり🥩🥬🍄優しい味で、寒い季節にぴったりの暖か麺🍜スープのとろみがご飯も進む一品でした🍚また伺います✨
多分5年ぶりくらいの再訪、昼時に行ったので結構賑わっていました。カウンターで注文するスタイル注文したのはチキンカツ定食、衣が厚くなくサクッといけるし、後半くどくならない!生姜焼き定食を注文する人が多いから、次はそれを頼んでみようと思います!美味しく頂きました!
栃木のこの辺りはモツ煮がどこにでもある定番メニューなんですね。以前栃木市の別の店では味噌煮込みでしたが、こちらはしょうゆベース。どちらもおいしかったです。
いつも後ろ髪引かれつつ通り過ぎていました…このままでは髪が無くなりそうなのでついに訪問する事に…昼飯時待ちはありませんでしたがお客は入っていました。想像していたより席数あります!注文は入口でメニューを見て、注文してから席に着く感じです。初めてなので先に席について10秒ぐらい静寂な時間をおくりました…噂のかつ丼とラーメンを注文しました!待ちはちょっとありますね… 5〜10分位はあったかな?そんなこんなしてる内に同時に着丼。早速味噌汁を ズズっと… 旨い!次にラーメン。これがナルトが乗っている定食屋定番のラーメン!これだよ。これ!っと心の中で連呼していました…かつ丼は暖かみのある味付けで海苔が旨い!なんか通り過ぎていてすいませんでした。
よし尾さんに妻と妻のお姉さんと3人で初訪問しました。当社のスタッフが凄く美味しいとお勧めしていましたが、なかなか行く機会がなくお勧めから1年以上たってしまいました。11時40分に行きましたが、店内にはすでに10人位のお客さんが。私達の後もドンドン入ってきます。さすがの人気店ですね。妻はアジフライ定食。姉さんは中華丼。私は生姜焼き単品と目玉焼きです。私が単品にしたのは、噂で聞くと御飯の量が凄く多いと聞いていたので、妻の御飯を半分ずつにしようと思っていたからです。実際に料理が来ると、御飯の量はやはり多かったです。中華丼の御飯も多かったです。中華丼は野菜や海鮮にしっかりと味つけされています。アジフライは肉厚があり2枚でもかなりおなか一杯になります。生姜焼きも昔ながらの生姜焼きですね。したに入っていた千切りキャベツ事食べると美味しいです。玉子焼きは半熟ですが、良く焼いてもらう事も出来るようです。水はセルフです。注文は、入り口付近のカウンターに行って注文です。お会計は現金のみかと思いきや、d払いとペイペイでの支払いも出来ます。レシートを貰おうと思いましたが、レシートは出ないようで領収書を書いてくれました。最高な御昼ご飯になりました。御馳走様でした。
名前 |
食堂 よし尾 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-621-4003 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

2024/04/15今日こそ生姜焼き!食べられましたー。結果、食べられたけど、騒ぐほどか?が、正直な感想。期待が大き過ぎたからか⁇2024/03/18初訪店生姜焼き定食って決めて入店したのに、第一声が「ご飯が切れちゃったんだけどイイ?」がーん!? でした。仕方ないので肉めんで…。外は寒いんだけど、餡かけで熱いのなんのって。