お惣菜も美味しく、お手伝いも。
たいらや 泉が丘店の特徴
車イス使用者にも配慮した親切な対応が評価されています。
お惣菜やお弁当が美味しく、地域に密着した品揃えです。
改修後の店内はキレイで、商品が見つけやすい配置になっています。
車イス使用者です…お店の方々には…良くしていただき感謝です…一人で買い物は厳しいものがありますが…お忙しい中‥お手伝いしてくださるので…とても助かります。m(__)m皆さん素敵な従業員様です。☘️感謝でいっぱいです(*´∇`*)☘️
大きくはないが品揃えは上手。特に弁当類は結構な品揃え。
たいらやスーパーとしては店舗は小さいですが、ほとんどの品物は揃っています。
わりと小型の店舗ですが、十分です。銀行と郵便局が、近くにあるのでその点も良いです。カートで歩きやすい広めの通路です。駐車場は埋まることがないくらい広いです。笑。
たいらやの標準店舗の規模と比べると小型です。店内は古いながらも通路幅をゆったり設定しており、買い物自体はしやすいと思います。ただ取り扱いアイテム数が少なく、競合環境の変化によっては、抜本的な改革が求められそうです。徒歩や自転車で来店するには適したサイズ感と言えます。
夏の甘酒に凝ってます。ここの甘酒グッドです。魚もグッド😃⤴️⤴️です。店員さんの笑顔はまあまあかな⁉️隣のヤマダは日陰の駐車場です。
生鮮食品の充実強化を望む。
たいらやグループはお惣菜、お弁当などが美味しいです。店員さんもテキパキと働いています。
レジ担当の方がとても優しくて感激しました。私は今朝から頭がとても重くて、少し熱もあり、できることなら出かけたくはなかったです。しかし、どうしても必要なものがあったので、たいらや泉が丘店さんに出かけました。商品を選んでレジに並んだところで、少しめまいがしてきました。買い物かごを膝に抱えて座り込んで順番を待っていました。自分の番になってカゴをカウンターに置いたところ、レジの方が、開口一番、私の体調へ温かい言葉をかけてくださいました。お優しい言葉をかけていただいてたら、不思議と気分も良くなりました。病は気から、とはこの事かもしれません。私には終始暖かい言葉をかけながらも、作業のスピードを落とす事なく、素早く会計を済ませてくださいました。このような方が窓口にいらっしゃるのは本当にありがたい事です。この場でお礼を言わせてください。ありがとうございました。
名前 |
たいらや 泉が丘店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-683-3555 |
住所 |
|
HP |
https://www.eco-s.co.jp/store/%E6%B3%89%E3%81%8C%E4%B8%98%E5%BA%97/ |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

いつもお客さんが多いです。コジマビックカメラもお客さん入ってました。