庄川大仏と銀杏の大木!
光照寺の特徴
境内には、迫力満点の庄川大仏が鎮座しています❗
高桑山に位置する浄土真宗本願寺派の寺院です。
銀杏の大木が境内にあり、訪れる人を魅了します
浄土真宗本願寺派で山号は高桑山。境内にはコンクリート製の阿弥陀如来坐像(正式名は十万納骨大仏、通称は庄川大仏、金屋大仏)が鎮座する。庄川大仏の方が有名すぎて、お寺そのものについて詳しいことがわからない。本堂はいかにも浄土真宗的で立派な建物。歴史は古そうだ。境内には土蔵造りで瓦屋根がどっしり乗った経蔵のような建物。あと、親鸞上人銅像があった。
庄川大仏があります❗けっこう大きい❗境内に銀杏の大木がありますよ😃
名前 |
光照寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0763-82-0680 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

大きな大仏が境内に建立されています。