毎週新フィギュア!
GiGO 宇都宮の特徴
2階建ての大きめなゲームセンターで、子供から大人まで楽しめる環境です。
クレーンゲームについてですが、銀のバーに乗せても突く力がなく、手前落としも出来ないため詰むことがあります。またどう考えても初期位置にしたほうがましな状態にアシストが入ることがあるので注意が必要です。
結構大きめで2階建てのゲームセンターです。フリーのWi-Fiもあります。1階はクレーンゲーム、メダルゲームが重で、2階は音ゲー、カードゲームなどが置いてあります。
クレーンゲームは橋渡しが大半で簡単には取らせてくれない設定箱がこんな形になったらどう対応するかある程度あらかじめ知っておく必要はあり新しい機械で台数が多いのと毎週新しいフィギュアが入れ替わるので見ていて飽きないのが店の魅力アシストは長時間かかっていたり難しい形になっていれば向こうから声をかけてくれるので最後までやってみるのはあり寸前の形をもう少し取りやすい形に変更あるいは平行移動してくれますが、特に言わなければ横はめで右手前の角をギり引っかけてくれパターンが多いので、フィニッシュ決められる技量は必要。
基本的にはプライズゲームやメダルゲームなどがしめる、ごく一般的なアミューズメント系施設なのですが、ビデオゲームも少なくないのが良かったですね。しかも、配信系のものだけでなく、ちょっと前のシューティングゲームなど、私のような古参のゲームオタクをうならせるような作品が単体で稼働しているのが嬉しかったです。
お菓子は処分台があれば取れることが多い。フィギュア、ぬいぐるみは全くパワー無し。
店員さんの対応は良いが、クレーンゲームで景品がとれない。
セガだけあってセガ系のゲームが充実しています。ボタンがある音楽ゲームの押し味がしっかりしていたのが印象的でした。近所に欲しい理想的なお店と思いました。
最近200円で3回出来るお菓子のUFOキャッチャーや、outletと書いてある在庫処分台のUFOキャッチャーばかりやっていますがまぁまぁ取れます!あまりお客さんもいない感じなので落ち着きます(´ー`)追記:この間行ったら在庫処分台が無くなってました🥺
メダルゲームをプレイ。凱旋、ハーデスともに設定が入っていて、どちらも200円で大当たりして、3000枚くらいでた。その後、ビデオスロで7000枚まで増やしてコインを預けようと、店員を探そうと席を離れると、近くにいた謎のじいさんがいきなり俺の席に荷物を置き始める。「そこ今やってるんで」というと、わざとらしく「んあー?そうなの?あら本当だー」「コイン預けたらやめるんでとりあえずどいてください」と言い、店員を探す。店員を見つけ戻ってくるとまた、じいさんが荷物置いている。「この兄ちゃん当たったまんまどっかいっちまうんで、俺がとっといてやったよ」すると店員が「◯◯じいちゃんありがとう」とか言って笑ってた。正直気持ちが悪かったし、他にもへんなじいさんばあさんが自分ではほとんど遊ばず、誰かが大きな当たりをするとめちゃくちゃジロジロみてこそこそ話してる。コインは少ない投資で遊べるけど、客層がやばい。
名前 |
GiGO 宇都宮 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
070-1458-5967 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

金髪のお姉さんに助けていただきました。「なんて親切で綺麗な方だろう」と心の中で感謝を述べましたが、周りを見たら他の店員さんも親切な対応されていました。店内は清掃が行き届いていましたし、とにかくスタッフは優秀揃いです。