宇都宮の天下一品、こってりラーメンの魅力。
天下一品宇都宮店の特徴
天下一品のこってりラーメンはドロッとした特徴的なスープが魅力です。
宇大の峯キャンパスの近く、アクセスも良く学生に人気のラーメン店です。
駐車場が狭いので、訪問時は注意が必要です。
今の場所に移転する前、駐車場が無かったヨシダビル1階にあった頃から月イチで行ってます。30年ちょっと前のその頃から、こってりラーメン最高です‼️駐車場はいつも満車です🈵
学生のころ今より少し宇都宮より、宇大の峯キャンパスの正門そばにありました。スープは独特で好みがわかれるところかもしれませんがふと思い出すと食べたくてたまらなくなる不思議な味です。いつでも混雑しているイメージでした。また、当時はカウンターの椅子にひじ掛けがついていて大きい人は尻が痛く座りずらかったことも思い出です。京都の新京極の脇道の店も行きました。変わらぬ味で根強いファンが多い名店だと思います。
今から35年前に宇都宮にやって来て初めて食べたラーメンが天下一品の「スタミナ」でした。1回目は味に馴染めず美味しいと思えませんでしたが2回目以降はクセになりました。いまだに天一がナンバーワンだと思っています。唯一無二。白米に合う。
宇都宮での天下一品はお初でした✨、、、、天下一品自体、10年ぶり位で有名なこってりラーメンが食べたく今回入店🫡お休みと言うこともあり大変混んでました。今回あっさりラーメン、こってりラーメン…そしてチャーハンを家族で頂きました✨これは好き嫌いが分かれるかな~あっさりラーメンは甘め、こってりは少し塩味の効いたポタージュのような!美味しく頂きました✨
かなり久しぶりの訪問ですこってりをチャーハン定食で、相方はあっさりを頂きましたどちらも少し塩味があり、麺がストレートで柔らかいです柔らかい麺だからスープと絡むという事かもしれませんがもちもちの麺の方が好きです似たようなこってり系だと魚介系とんこつのつけ麺の流行より少し以前の味付に感じます京都発症ですが京都での流行りは落ちついたのかもしれませんチャーハンはパラパラで美味しかったですこってりが食べたければ違う店に行ってしまうかも…
訪問時、料理のクオリティはあまり良くはなかった。餃子が全てくっついてて剥がすと具が全部出たり、トッピングのネギも鮮度が落ちていてシャキシャキ感が無かったり。炒め系は良い味だった。また、店舗も外観が地味で暗い印象。休日の夕食時間帯にも関わらず2名体制は辛いと思う。そんななかでもスタッフのお兄さんの接客がとても誠実で好印象だった。
久々にきました。6〜7年ぶりです。コッテリを食べました。やっぱ変わらず美味しいですね。元祖ではないかもしれないけど代名詞の白濁・鶏ガラスープほんとにコッテリ濃厚、にんにくを入れるとほんとやみつきになる。やっとコロナ対策の緩和で行きやすくなった。でもお店の対策はバッチリでしたよ。
前回は末広店へ行き、今回は峰店で食べました。正直、こってりというだけあって油が凄いのかな?とずっと食わず嫌いでした。テレビでスギゾウさんがスープのほとんどは野菜で、体が弱っている時に食べると元気になると言っていたので、興味が湧き、はじめて行きました。それと、あるモデルさんがラーメンスープではないけど、それに近いレシピでファスティング用に作っているのを見て、ラーメンは美容にも良い?という考えも相まってこちらへ。スープは確かにポタージュの様にどろっとしていて、臭みはありません。食べた後は、なぜか口のなかが割とさっぱりしています。本当に野菜たっぷりなんだと感じました。店員さんも明るくて、テキパキしています。末広店は家庭的でしたが、こちらはテキパキとシステマチックで心地よかったです。美容と健康のためにも月一で、沢山の旨味が詰まった栄養たっぷりのスープを楽しみに、これからも伺いたいと思います!
10月1日の天下一品祭りには行けず、でもぜひ食べたくて行ってきました!こってりの並を注文し、とろとろで、何とも体に良さそうなスープ最高😆現在、スピードクジをやってます!詳しくはアプリ参考に!クジをでなんと2年連続当たりました!去年パスケース、今年はミニミニどんぶり😍
名前 |
天下一品宇都宮店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-636-0170 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

天下一品食べたい時は宇都宮店に行きます。こってりラーメン美味しいです。セットもあり満腹になります。