県庁並びのおしゃれ洋食屋。
洋食屋 リコリコの特徴
開放的でおしゃれな雰囲気の中、ガッツリした洋食が楽しめます。
煮込みハンバーグやパエリアなど、どれも素材の味が引き立つ美味しい料理です。
リーズナブルな価格で楽しめるワインやカヴァの種類が豊富です。
子供がエビフライが食べたいというので、ネットで検索し、祝日のAM11:30ぐらい?に訪問。先客は4組ほど。テーブルは10組ぐらいあったかなとおもいます。予約されている席もあったので、人気店なんだなと感じました。ランチセットのA(エビフライ&ハンバーグ)を注文。2400円ですので少々値段はしますが・・・・満足度が高く。値段の事は気になりませんでした。エビフライは身が大きく、食べ応えあり。ハンバーグも肉汁滴るジューシーさ。通常メニューであるものと同じ?と思われるナポリタンもついていて、ボリューム満点。大人2名でシェアしてもいいレベルの量でした。あと、ライスはお代わり自由でした。また未就学児には、ドリンクの無料サービスもやっておられ、お得した気分。ただ、オープンして間もない時間だった?と思いますが、既に品切れ?のメニューがいくつかあり、日によっては、食べられないメニューも、あるのだなと。他のメニューでも満足度は高そうですが。多くの方が煮込みハンバーグを頼まれていたのが印象的。今度食べてみたい。
オシャレなのに、ガッツリ行けちゃう。食前に小さなカップのスープ。小盛りの洋食と思わせておいて、その後に出てくるプレートボリュームがすごい。サラダ、ナポリタン、揚げ物が乗っていて、トルコライスを思い浮かべます。自家製タルタルソースもココットにたっぷり、タルタル好きにもたまりません。デザートはイチゴの乗ったプリン。カラメル別添えでカワイイ。.Cランチ 1,890円ランチデザート 385円ランチドリンク 220円。
ランチの煮込みハンバーグ美味しかったです^^すーっごくおなかいっぱいになりました!唐揚げの単品を頼んだら1個がすごい大きくてびっくりでした😮笑美味しかったです🤤ご馳走でした🍴
外観と内観が良い意味で違っています。ずっとおしゃれなカフェ風(北欧系)なのかと思いきや、店内に入ると天井高く、窓広く、木目調のインテリアにカラフルで陽気なグッズがマッチしていて、居心地の良い空間でした。いるだけで楽しくなる感じ。カウンター席の向こうにはお酒のボトルが所狭しと並べられ、ここは夜来るべき場所だったかも、と思いました。今回はランチで訪問。名物のハンバーグにも心惹かれましたが、ナポリタン好きなので昔ながらのナポリタンに。スープもつけました。スープは冷製コーンポタージュ。滑らかでコーンの味が濃く、ごくごく飲みたい一品でした。美味。また飲みたい。で、ナポリタンは、、、まず量が多い。多い、と皆さんのコメントで知ってはいましたが想像以上でした。いや、絶対食べきれない、と思いつつ、全部いただいてしまいました。で、その日はそれ以降、何も食べられませんでした。お腹苦しい。ナポリタンは、トマトケチャップ(ソース)の味がしっかりしていて、プロの美味しいスパゲッティでした。美味しかったので残すのが申し訳なくて、最後の方はフードファイターの気分でいただきました。値段一緒で良いから麺の量を1/2か1/3にしてもらいたいくらい。ちょっとランチは量的に厳しいので、夜に何人かで来るようにしたいと思います。
どれを食べても美味しかった!もっと食べたかったけど、お腹いっぱいになってしまった!また食べに行くのが楽しみです!ソーセージとマッシュポテトの組み合わせも良いし、美味しいポテトフライがおいしい!ナポリタンも、ポークステーキも美味しかったです!量が多めなので、注文し過ぎに注意かな😅
ランチに伺いました。お店はめちゃくちゃオシャレで、店員さんの対応も完璧でした。ランチは、ハンバーグと、豚スタミナ焼きをオーダーしました。とても美味しかったです。
ランチで利用しました。まず提供時間が遅いです。私達夫婦の他は定期待ちがお一人様だけでしたが時間がかかりました。次に店内が年末のこの寒い時期なのに暖房が付いていなくてすごく寒かったです。やっとサラダだけ来たと思っても食べるためのフォークやらはこちらが言うまでは出し忘れられてました。値段も決して安くはないし味は美味しいけどこのレベルの美味しさなら暖かい店内の提供スピードがもっと早い店はいくらでもありますからもう行く事はないしおすすめしませんね。
料理はおいしいがでも量が多すぎる。店内環境もいい氛氣でした。
初来訪です。栃木県庁近くの洋食屋さんですが夜はお酒を飲む所です。どちらかと言えばお酒飲んで楽しむお洒落なお店って感じです。ランチは値段が高めなうえサラダもスープもドリンクもデザートも別料金なので全部頼むとランチじゃなくディナー価格です。せめてスープかドリンクぐらいは込み価格にして欲しいかなと思いました。肝心の味は美味しかったけど。
名前 |
洋食屋 リコリコ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-678-2525 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/ricorico_utsunomiya?igshid=ZDdkNTZiNTM= |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

おしゃれな町の洋食屋さんです。リコはスペイン語で美味しいの意味です。ランチはカップスープとメインディッシュがハンバーグと牡蠣フライ、ナポリタン、サラダのランチセットを選びました。ランチセットは3種類あります。牡蠣フライはカリッと揚がっていて、とても牡蠣の風味がありジューシーです。タルタルソースは自家製で美味しいです。ハーバーグはジューシーなハンバーグではなく、しっかりした肉の食感を楽しめ、デミグラスも丁寧な仕事をしています。ナポリタンは味は薄めに仕上げてありますが、デミグラスと合わせて食べるとマッチングします。最初は素朴な味を楽しんで下さい。町中華、町洋食屋、町寿司屋が少なくなり、貴重なお店です。