宇都宮の肉汁うどん、コシが絶品!
肉汁うどん 作左ヱ門の特徴
鍋焼きうどんは熱々で、寒い日にぴったりの美味しさです。
コシが強くツルツルのど越しが、肉汁うどんの魅力を引き立てています。
唐揚げは、特に評判の美味しさで、ランチにぴったりの量感です。
肉汁うどん唐揚げ2個セットを食べました。唐揚げは美味しいですが、油が切れてないのでベチャッと下の方がしてます。うどんはコシがとても強くおいしいです。
武蔵野うどんが宇都宮で食べられると言うことで初訪問日曜日の13:30ころ着でしたが駐車場は満車で店内もテーブル席は満席。カウンターが一席だけ空いている状態日曜日でもランチをやっているということで夏限定冷やしピリ辛うどん並盛りと唐揚げ二個セットを注文。麺が太いから結構時間かかるのかと思っていましたがそれほど待たずに着丼。見た目うどんの量少なくて中盛りにしとけば良かったかと思いましたが並盛りで大正解大きな唐揚げにご飯もお茶碗いっぱいに盛りつけられていてご飯だけでお腹いっぱいになるくらいのボリュームうどんはめちゃめちゃ腰があってびっくり!のど越しもよく噛み応えもあってうどんだけでお腹いっぱい食べたいくらいおいしいのですが唐揚げもめちゃめちゃジューシーでその辺の唐揚げ屋さんでは太刀打ち出来ないくらいおいしく何を食べてもおいしい!ピリ辛のスープも程よく辛くて大満足。次回は何食べようか迷う程の大満足な一品でした。
宇都宮で美味しいうどん屋さんと言ったらココです。最初600gだと多いかな?と思ったが飽きのこない味付けでペロリと食べ切ることが出来ました!そして唐揚げは濃いめの味付けでご飯が進み、そこをうどんつゆで流し込むとなんとも言えない幸福感に包まれます。
R.6.6.22,13:35初訪問。テーブル席満席、カウンター空いていて着席。肉汁うどん並盛860円を注文。9分で着丼。出汁の良く効いたつけ汁、具材にばら肉·葱·油揚·いんげん。冷たい麺を一口、コシというより少し硬め、つけ汁で温めて丁度良いコシに温める事前提の提供か。葱が焼いてあればなお良かったかな。再訪します。
おうどん美味しいです。太めでコシが強くい香川でも西の方の讃岐うどんみたい。ランチは超お得でボリューム満点、いや多過ぎる位です。セットのライスだけでも十分多いので、注文量は注意した方が良い。唐揚げもでかいの2つか3つ来ます。二人でシェアする位がちょうど良い量です。
ランチの肉汁うどん唐揚げにご飯のボリュームセットです先ず運ばれたうどん見て「少なくないかな」300gはこんなものかつけ汁にネギが1本くらいまるっと贅沢に「太いネギは苦手」お味の方は出汁が効いてさっぱりして美味しいうどんもコシがありいい感じ唐揚げは市販のものみたいで普通でした。
宇都宮出張の帰り道、肉汁うどんの看板にひかれて入店。見た目の麺の量は少なく見えますが、これで中盛り。期待通りのコシのあるうどんで肉汁も具がたっぷり入って大満足でした🎵
カレーうどん美味しかったです!うどんはかなりコシがあります。カレーの汁は、出汁の効いためんつゆ仕立てでかなり美味いです。唐揚げも肉が柔らかくて美味しかったです。
唐揚げランチ小を注文しましたがちょうど良い量でした。うどんは麺のコシがしっかりしてました、から揚げが美味しかったです。また行きたくなるお店です。
名前 |
肉汁うどん 作左ヱ門 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-678-5556 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

寒いので鍋焼きうどん🥶熱々で美味しかった😋個人的には柔らかめうどんが好きですが田舎うどんの歯ごたえもたまにはいいかと👍