うさぎと鳥の救い手、宇都宮の優しい医師。
うつのみやペットクリニックの特徴
うさぎや小鳥の診察も可能で、幅広い対応力があります。
宇都宮で12年の経験がある、優しい医師が在籍しています。
鳥に特化した信頼の診療で、遠方から通う患者も多いです。
親切で丁寧で優しい先生とスタッフの方がたです。動物の身になって対応してくれているのがわかるので安心して任せられます。2羽のインコを4年近く診て頂いていますが、2羽とも怖がったりせずいてくれるので安心してます。
犬猫はもちろん、うさぎや小鳥も診ていただけます。対応が素晴らしく、とても丁寧で優しいです。ただ、その分相場よりお高いので、ちょっと悩ましいです。クレジットカードは使えますが、JCBだけ不可です。
鳥の事ならこちらにお任せの優しく詳しく色々教えてくれながら先生です。
先月文鳥でお世話になりました。緊急事態で予約無しで飛び込みで観て貰いました。先生も親切でスタッフの方々もとても文鳥に優しい接してくれました。10年前にも行ってましたがそれ以来疎遠になってましたが、その時の文鳥の診察履歴も残ってました。その文鳥の爪切りにも行きました。先生も文鳥を飼っているらしく親身に感じます。宇都宮は小鳥を観てくれる所が少ないので、とても助かってます。
東京の動物病院で出会った女医さんが宇都宮で開業して12年、とても優しいかたです。犬、猫以外にウサギ、鳥にくわしいです。働いてるかたたちの教育もしっかりしていて何時いっても気分が良いですよ。
鳥を見れる病院がなかなか無いので、車で1時間以上かかりますが通っています。とても優しい先生で、詳しく説明してくれるので安心できます。受け付けの方もとても明るく親切丁寧ですばらしい(о´∀`о)!
不安要素を伝えても、大丈夫の一言でした。結局、しっかりとした検査もしてもらえず、先生の言葉を信じていましたが、私のインコは亡くなりました。せめて、そのうの検査してくれていたら‥鳥さんに関して、知識も乏しいのだと思います。他に、誤診の鳥さん、まだいます。
コザクラインコの健診をお願いしました。犬や猫と違い、身体が小さく詳しく診て頂ける先生を探して、たどり着きました。説明も丁寧で、アドバイスも的確で伺って良かったと思いました。スタッフの方々も優しくて小さな小鳥にもマメに声かけして頂きました。今、診て頂いている先生に少しでも『❓』と浮かんだら、是非とも相談に来て下さい。納得の出来る方法が見付かるはずです。
名前 |
うつのみやペットクリニック |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-616-6088 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

飛び込みでうさぎ🐇の診察をお願いしたいのですが、すごく対応が良く助かりました。獣医の先生や看護師さんが飼育についても親切丁寧に説明していただきました。