打感が違う!
江戸川ラインゴルフ ショートコースの特徴
アプローチの練習には理想的な場所です、600ヤードの広大な練習場です。
打席料500円、打席カード返却で200円返金のシステムが魅力的です。
本物のボールでドライバーを打つ爽快感が堪能できる練習場です。
はしめてプレーしました。このロケーションで土日に回り放題3,600円はアリかと。ただ、グリーンは堅く均等では無いのでパットの練習には向きません。近隣にコンビニや食事が出来るところが無いのも注意点です。14時からは薄暮料金になり一気に混むので早めのスタートがオススメ。1番長いBコースの2番で相当詰まります。せめて混雑時は1人プレーの方は組合せにしてもらえると良いのですが。
アプローチの練習には大変良いです。グリーンは芝の状態がよろしくありませんが… 割りきって周るとなかなか楽しいですね。練習用のグリーンも有ります駐車場入口が夜間ロックされます。この時期遅くまで周ると河川敷から朝まで出られなくなりますので要注意ですよ〜。スコアメイクしたい方は必ずかなり手前からですね。グリーンはオニ硬いのでボール跳ねて止まりませんでした🤣
友人と2人で訪問。平日2500円で54ホール周りました。かなり疲労しました。マットで練習しているとダブりでも上手く打ててしまうので、芝やラフから打てる練習としてはとても良いです。アプローチ練習にはもってこいです。
土曜朝営業開始の6:30に行きました。朝一から人はいますがそんなに待たずに出来ました。グリーンはなかなか厳しいコンディションでゴルフ場を本番とした場合にはアプローチの練習は出来るところといったとこでしょうか。どの駅からも近くはないです。
平日も休日も料金が同じが良いです。
東京では 青梅と ここだけでしょう、、、?私の知る限りですけど 対面 280ヤードフォローの時には 最新ドライバーは対角線に☺️以前は もう少し 上流にありましたが現在の方が これでも設備が良くなったんですよ☺️特に良いのは トイレに入れるようになった事 変わったのは財団法人ならでわのうるさくなった事ですかね☺️私は コースボール以外の練習場には行かないので 50年どこに居ても渋谷 世田谷 杉並 江東区とかから通ってました✌️風の大地 河川(笑)そのものです最近 平均年齢が 大分下がりました混交です いいんじゃないですか☺️
打席料500円打席カード返却で200円返金されます。100球1200円です。
とにかく開放感に溢れてます!天気の良いときは最高です。
ゴルフ練習したいけどお金無い人or節約家の人向け練習場。ボールはコースボールも入ってたりして面白い。PROV1とかあると無性に飛ばしたくなってしまうのは自分だけでしょうか。常連さん達が薀蓄をひたすら傾ける様子は何故か微笑ましく、いつか教わりたいと思う。
名前 |
江戸川ラインゴルフ ショートコース |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3607-3333 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

年配の方かゴルフを始めたばかりの初心者の方が非常に多いショートコースのようです。土日は混みます。ショートコースで1グループ5,6人で回ったりする組もありますし、1人で回ってる方も居ます。マナー上途中から空いてるコースに入っていくのは駄目じゃないかな?と思いますが注意する人もいないっぽいので結構やりたい放題なコースのようです。まわり放題なのは良いですが、果たして練習になるのか?と言われると練習にはならない気がします。