本場の味、刀削麺と青椒肉絲。
中華料理 辰吉の特徴
本場の味を気軽に楽しめる、料理が自慢の中華店です。
名物の刀削麺や週替わりランチメニューは、選ぶ楽しさがあります。
落ち着いた雰囲気で、ボリューム満点の料理が堪能できるお店です。
すごく美味しい本場の中華料理って感じです。味付けもそこまで濃くないし、そこまで脂っこくもないので、無限に食べられます。メニューの料理の品数がすごく多く、どれも美味しそうで全部食べたいくらいです。また、メニュー1つ1つに料理の写真が載っているのでどんな感じなのかが分かってすごくありがたいです。量が結構あるので沢山食べる人にとってはありがたいです。大盛にするとかなりボリュームあります。笑お値段の割にこの量は結構破格でリーズナブルだと思います。店員さんも優しくて分からない事は丁寧に教えてくれます。店内は割と広くて、テーブル席とまったりくつろげます。お水はセルフで自分で取りに行きます。お水、烏龍茶、ジャスミン茶などあり、さっぱりした茶を無料で飲めるのも嬉しいサービスです。お店の横の駐車場は狭いですが、向かい側には広い駐車場があるのでそっちに停めるのがいいです。
刀削麺が名物の様ですが、ラーメン半チャーハンのランチセットを食べました。880円とコスパ良いと思います。チャーハンが薄味でしたが、パラパラでした。
ランチに伺いました。豚肉とネギ炒め(780円•税込)を頂きました。ご馳走様でした。
お持ち帰りもできます。エビマヨ、酢豚、野菜炒飯、回鍋肉...美味しかったです。
美味しいのですが、もっとボリュームがありリーズナブルなセットなど、もう少し充実して欲しい!
本当に美味しいと思えるランチでした。豚バラのなんちゃらというメニューで、はじめは若干クセのある食べたことの無い味わいで「何だこれ!?」と思ったのですが、食べすすめるうちにもう虜。価格も750円と非常に安く、なんというか最高のランチに出会えた気がしました。
再訪、ランチの青椒肉絲セット750円を注文、ボリューム満点でCP良いですね。口コミ見ていて行きたくて平日何度も前を通りましたが駐車場いつも満車で土曜日11:20に一番乗り、家族連れ4組すぐに入店して来ました。外見より店舗広いですね。ランチの五目ラーメンセット(ミニ炒飯・サラダ・漬物・フルーツ)800円を注文。細麺に甘みのある醤油スープ、具材の量も多く白菜・ピーマン・人参・玉葱・椎茸・袋茸・海老・鶉卵でした。餡掛けで熱々で美味しく頂けました。カップソーサーに盛られたミニ炒飯も美味しく他の料理食べたいので再訪します。
今日は持ち帰りでしたが 店内は落ち着いて食事が出来る 雰囲気です。中華になる前の 和食の時は 大盛で好きな店でした‼️
日曜日もランチやってます。ボリュームがあり美味しい‼️
名前 |
中華料理 辰吉 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-633-8115 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

気楽に本格中華を味わえるお店です。日本的な中華と違い、スパイスや辛味がしっかり効いていて、それでいて日本人好みにアレンジしてくれている、そんな中華のお店です。