春色の美味ケーキ、宇都宮の宝。
クイーン洋菓子店 本店の特徴
宇都宮市民が知る有名なケーキ屋で、豪華な雰囲気です。
バースデーケーキやクリスマスケーキが特に人気で美味しいと評判です。
幅広い焼き菓子の種類があり、どれも味わい深いと好評です。
土日の昼間に伺いました。クイーンの知名度と外観から高級感あって入りにくかったのですが、いざ入ってみるとそんなこともなく、だいたい500円前後。フルーツたっぷりのものから、こだわった作りのケーキまで、種類が豊富で、選んでいてとてもワクワクします。味はさすがと言った感じ。また行きたいと思います。
久しぶりのケーキ購入、すご〜く美味しかったです♪種類も春らしく見た目も◎また、伺います😀
宇都宮では多分一番美味しいケーキ屋さんだと思う。また東京などに比べてケーキの値段も安い。店員さんの対応も良い。私のお気に入りはクレームシフォン¥200円。これはシフォンもふわふわで、クリーム美味しい。これはお薦め。またイチゴのミルフィーユも美味しい。
クリスマスに訪問。激混みでした。駐車場の入口の一つが封鎖されており、想定外で、入るまでに時間がかかった。店内では、予約した人たちが列になってましたが、普通に購入する人たちはあまりおらず、並ばずに買えました。
毎年誕生日ケーキをお願いしています。クリームは甘すぎず、スポンジも丁度良い柔らかさで、家では人気です。店員さんの対応もとても良いと思います。お店の見た目がオシャレな感じがしますが、お菓子や店員さん達の対応は、暖かさを感じます。これからも利用させていただきます。
宇都宮にある有名店で百貨店などにも店舗あります。ホールケーキ5種ほどカットケーキ20種ほどと焼菓子が数多くあります。2階は飲食店になってます。ケーキは苺ショートケーキやチーズケーキなどの定番が多め、季節の果物使用するものは少なめ(夕方行ったのでモンブランは売り切れ、リンゴのケーキは残っていた)、タルトタタンなどのフランス菓子数種あるが相場よりも低価格である。300~550円ほどなので皆さん言われているような高価格ではないかと思います。建物の雰囲気やショーケースは高級感あるので実情に合わせた価格設定をしているお店かと思われる。味は種類によるバラけます。僕が食べたのはそこそこの甘味でスポンジは柔らかめでした。昔は宇都宮市若草にあり当時から規模大きめのお洒落な洋菓子店であり鹿沼街道(県道4号)新たに通した今の場所に移転し10年弱になります。
お洒落なケーキ屋さん。デコレーションホール カットカップ 焼き菓子 等々どれも丁寧~綺麗に作られています。私はロールケーキが好きで必ず一本買います。焼き菓子は日もちするのでお土産に使います。焼菓子もgoodひとつ気になる事が………移転してから使用している生クリームが軽くなった(コクが薄)気がします。他に、バームクーヘンもgoodスタッフにより接偶対応に差があります~~u003du003d販売スタッフu003d疲れぎみ⤵️だから 仕方ないか………psX'mas期間中は、予約ケーキ対応になるような〜(確認が必要かと思います)夏期〜かき氷やってます。
タルトケーキやイチゴたっぷり濃厚クリームケーキなど、1年に一度のクリスマスなので、家族と一緒に食べる為、この日は奮発して沢山買いました!
400円代のややお高い価格帯ですが、味のクオリティーは十分。甘さ抑えた大人向けな味。個人的にはモンブランが非常にお気に入り。
名前 |
クイーン洋菓子店 本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-648-9120 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

栃木県宇都宮市鶴田にあるケーキ屋さんの、クィーン洋菓子店に行って来ました。18時過ぎに到着したので既に売り切れているケーキもありました。私の好きな苺のショートケーキは売り切れでありませんでした😭このお店は、生クリームが私好みで美味しいです。とりあえず残っていたケーキを買いました。プリンアラモード、ガトーショコラ、レアチーズケーキ、ともう1個(名前忘れました)。どれも美味しかったです。