職人御用達!
コーナンPRO南越谷店の特徴
朝6:00から営業しているため、早朝に必要なものをすぐに購入できる便利さです。
プロ向けの品揃えが魅力で、大工用品や建材が充実しています。
ナットやワッシャーを一枚から購入できる、非常に便利なショップです。
ホームページよりホームセンターコーナンやコーナンPROでは、商品だけではなく、さまざまなサービスをご提供しています。ご提供しているサービスは店舗によって異なりますので、店舗・チラシ検索ページよりお近くの店舗の提供サービスをご確認ください。電球の交換から組立家具・収納庫の組立設置まで。 お気軽にコーナンにお任せください! ※コンビニサポートの対象は、ホームセンターコーナンでお買い上げいただいた商品に限ります。 ※一般家庭向けを対象としております。 ※掲載価格は基本作業料金(消費税率10%の内税表示)です。商品の代金は含まれておりません。 ※追加部材、追加が必要な場合は別途追加料金が発生する場合がございます。その際は、現場にて内容をご確認・ご了承の上、後日追加工事代金をご請求させていただきます。請求書が届きましたら郵便局又は店頭にてお支払いをお願いいたします。 ※サービス内容、対象エリアの詳細はホームセンターコーナン各店舗のサービスカウンターにてお尋ねください。 ※記載内容は予告なく変更となる場合がございます。ご了承ください。
幹線道路沿いにあるため、車での出入り方向が限られてしまいます。店前にある駐車場は、いつも割りと空いていて駐車しやすいです。他のホームセンターより、専門的(プロ向け)な品揃えが多く、助かっていることが多いです。
大ハンマーは、売ってないです。一般のホームセンターで売ってるのに。プロだから、ハンマーの柄やクサビを買いに行ったのに。店員さんは、大ハンマーすら知らないなんて…
駐車場が少し手狭なのが難点ですまた交差点の角にあるので駐車場の出入りに気を遣います。
品揃えも良く欲しい物がある感じで近くなので常に利用させて頂いてます。
朝6:00から営業している点は★★★★★。なんだけどぉ・・・、なんだか無いものが多いんじゃない?正直、現場入り前の朝の “建材屋のハシゴ” はキツイんだゎ。仕方ないから、結局ここで売っていないものの代わりになるものを、ここで探す事になるわけなのだが、朝の忙しい時間にそれに時間食っちゃうんだゎorz「なんで✕✕があって○○がないんだか・・・、✕✕なんかこんなにたくさん置かないで○○置けよ💢」とか思っちゃうんだよね゜゜(´O`)°゜建築系でも、何かの業種に特化した品揃えなのかなぁ?自分がズレているのかなぁ?いゃぁ~そんなことないなぁ、建○○行けば必ずあるしなぁ・・・。そうなってくると「朝の忙しい時間、1ヶ所で全部揃うお店で・・・」って話になってはくるわな orzまぁ、それでもここを十分に活用したい思うならば「何があって何がないのか・・・」を店内を一巡してよく見ておくことですね (^o^)自分も仕事が休みの日にでも行って、一度見ておく事にしようと思います。朝早くからやっている建材屋さんは、1軒でも多くおさえておいて絶対損はしませんもんね (^з^)-☆
よくDIYや原付用品を買うのにお世話になってます。品揃えも豊富過ぎてマニアックレベルです。私事で恐縮ですが、トイレの取手の閉まりが悪かったので、取手の一部分を購入しました。素人でも直せそうな箇所であれば、一度足を運んでみることをオススメします。
自転車スタンドが風で倒れるのを防ぐため、ポリタンクの重りを購入。近隣のホームセンターを4件回ったが売ってなかった。業者向けのここならあるかな?と思って来たがアッサリ見つかった。バリケード用ウェイトという商品らしい。Amazonより早く安く買えて満足。
建築用工具を買いに寄りました。店の規模の関係しょうがないが、もうワンサイズの好みに届かないものが多かった。ただ、欲しいものはおかげさまで揃いました。そういった意味ではさすがの品揃え。
| 名前 |
コーナンPRO南越谷店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
048-960-2257 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 6:30~20:00 [日] 9:00~20:00 |
| HP |
https://map.hc-kohnan.com/shop/464?utm_source=google&utm_medium=maps&utm_campaign=gmb |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
皆大好きホームセンターです(笑)このホームセンターは他のホームセンターと違い土木系の物の扱いに偏っており、木材、ネジ、部品。等が欲しいという方以外は行っても何を買ったらいいかわからない物が多いです。ただ、品揃えは物凄いので、必要な用途がヒットしている方にはありがたい場所だと思います。私も何が置いてあるのかわからずとりあえず入ってみましたが、物量にただただ圧倒されました。木材置き場に土台にちょうどいい大きさの端材があったので購入。大きさがあえばどれでも550円とリーズナブルで助かりました。今後頻繁に行くことがある場所ではありませんが頭の片隅にいろいろ例外的に便利な物が置いてある場所として覚えておきたい。と思える場所です。