絶品最中アイス、三種の魅力!
高野もなか店の特徴
富山県八尾町にある最中専門店で、抹茶やイチゴのアイス最中が楽しめます。
昭和25年創業の老舗で、皮はパリパリで絶品との評判です。
気さくな女将さんがいる昭和レトロなお店で、試食も体験できます。
最中アイスは、抹茶、バニラ、イチゴの3種類。どれも100円。この時代に珍しい、安い価格です薄いパリパリの皮と、アイスがベストマッチです😋イートインスペースは、外にベンチがあります。
神奈川県川崎市内では見ることのない『最中』専門店。店舗は非常に小さいものの販売されている『最中』は自分で皮に餡を入れるタイプで、これがまた非常に美味しい。餡は瓶詰めされているので保存期間も長く、皮も厚みがありこれまた美味。富山の土産としてこれからは利用していきたいと思っております。
つぶあんとスティックのセットを買いに来たついでに抹茶アイス最中も注文。冬こそアイス!雪の降りしきる中食べたけど皮がパリパリでめっちゃ美味しい!スティックはつぶあんもいいけどアイスやクリームチーズも合いますねぇ個人的にサーティワンのキャラメルリボンをディップがgoodでした。
最中アイスクリームが絶品でした。気さくなお姉さまとの会話もよかったぁ‼️
昭和25年創業の老舗です。最中の皮でこんなに感動したのは初めてです!本当に美味しい!富山県産のもち米を使い製粉から生地づくり、焼き加減、手作りにこだわっているそうです。パリパリサクサク、そしてもち米の香りが最高です。お土産に沢山買ったのですが、お店でもアイスを挟んだものが購入できます。その場で一ついただきました。美味しかったです!お店のお母さんもとっても親切で優しい方でした。
香りが良い最中。アイスも美味しいけれど、あんこやっぱり美味しいです。
女将さんとても気さくな方で、試食もさせてくれました。試食は作りたてのいちじくジャムと定番のあんこ。どっちも優しい味で皮のパリ感とマッチしてました。アイスも美味しかった!
昭和レトロのお店です。パリパリ最中アイスが、すごく、すごく美味しいです😆オススメです。
最中の皮屋と言うだけあって皮は絶品です!!サクサクして皮だけでも美味しいです。アンコだけではなくチーズやチョコクリームなど自由に挟んで食べても美味しいと思います。最中アイスもベチョっとしてなく、1個100円でめちゃ安です。変わり種の手土産としても最適だと思います‼️
名前 |
高野もなか店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
076-454-2728 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

富山県八尾町にある 高野もなか店。(201707E)通りがかりに何やら渋い雰囲気のお店を発見、立ち寄ってみた。 もなか店とあるので餡子の最中を想像したが、アイスを挟んでくれるとのこと。 厚い日だったのでちょうどいい。 写真は失敗してピンボケだが、雪見大福を一回り大きくしたサイズ感。 3種のお味から選ぶことができる。 もなかがカリカリサクサク、これはもなかが主役になっている。 アイスがあくまで引立て役ってすごい。お土産用のもなかはお値段はそれなりだけど、それだけの価値があるお品。 お近くに行った際にはぜひお立ち寄り頂きたい。