熟成味噌ラーメンが自慢!
麺家 大森の特徴
熟成味噌ラーメンや辛口モツらぁめんは絶品で、大満足の味です。
期間限定メニューが豊富で、飽きずに楽しめるお店です。
店員の優しい接客と、清潔感あふれる店内が魅力的です。
R6/8/11追記入店した時は、空いていてもなるべくならお一人様は、カウンター席に案内してほしいです 後から混み合って来た時に少々気まずくなってしまう…オープン当初から食べに来ていますが、安定した美味しい味のラーメンを提供してくれます。お店の方も丁寧な対応で言うことなしですね!
バイクで辛味噌もつつけ麺を食べに行った時ゲリラ豪雨に見舞われてしまいましたが、店員の方が優しく店内で止むの待ってていいと言ってくださりとてもありがたかったですもちろん辛味噌もつつけ麺も凄く美味しくて大好きです。
味噌ラーメンをいただきました。色々な種類もあり全部食べてみたい。テーブル席も在りますが一人客の割合が高めです。 ラーメン好きが通う証拠でしょうかね〜。また伺いまーす。
背脂ニンニク醤油つけ麺を戴きました!上質な背脂、ほのかに香るニンニクのかおり、汁の醤油加減も素晴らしいです!つけ麺の麺は相変わらずのコシと喉越し、やっぱりこちらのつけ麺は美味しいです!しかし·····とってもマイナス評価としたのは、つけ汁がぬるい!!熱々で食べたいから背脂なんですよ?意味わかってますよね?美味しいだけに、ガッカリ感が大きいです。同じくつけ麺を注文した同僚ふたりに聞いてみたら?やっぱり汁がヌルかったそうです。ラーメン屋である以上、スープは熱々で出すのは基本中の基本ではないでしょうか。
メニュー豊富でクオリティが高いラーメン店清潔でアットホームな雰囲気で家族連れや女性だけでも安心して楽しめますまた栃木街道から少し入るので閑静です【熟成味噌らーめん】芳醇な熟成味噌ラーメンで盛り付けも美しいです【辛口モツらぁめん】柔らかいモツがたっぷり入ったラーメン臭みが無く美味しかったです【焼肉丼】スタ丼に近い感じですが、薄味で本家より美味しいぐらいです。
汁溢れる焼き餃子がウマイ。濃厚なスープにシンプルな麺。濃厚なのにペロリといけちゃう美味しさ。餃子は食べると肉汁が溢れる。餡少なめなので一口で一滴もこぼさず味わいたい。.鶏白湯塩 820円焼き餃子 330円。
気になっていてやっと行ってみた。気になるのはこってりの醤油らぁめん。醤油のこってり…スープが懐かしい旨さでした。ネギと合わせると特に美味しさが引き立ちます。麺も独特の麺に感じました。チャーシューが初めて食べるタイプ。トロトロのよくあるチャーシューとは別です。これは美味しい…また他のメニューも食べてみたいなと思います。 席もシンプルで落ち着いた雰囲気で良かった。
12時ごろに到着お店の隣に砂利の駐車場があります。左折で入ると道と駐車場の間にまあまあの段差があります。たいらや側から細い道に入ってバック駐車すると大丈夫です。店内に入ると食券機があります。初見だと食券機の使い方が分かりにくいなと思います。私は、醤油ラーメンを注文。細麺で普通盛りでスープに絡み美味しいですが十分な量だと思います。チャーシューが特に美味しいです。ローストポークのような味でとても美味しいです。他のラーメンも気になるのでまた来たいと思います。追記 たいらやよりの砂利の駐車場だけではなく反対側に数台止められる舗装された駐車場もありました。
鶏つけ麺880(280g)をいただく。鶏を煮出して濃いめのつけ汁で美味しいです。スープ割りも行けます。鶏ハムとか鴨ハムも合っていて美味しかった。
名前 |
麺家 大森 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
028-658-6735 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

日曜日のお昼に訪問、待ちなく入れました。魚介つけ麺(中)を注文。麺は平打ちの太めですが少々やわらかめ。太いメンマと海苔が乗ってきます。スープにはチャーシュー2枚入り。魚介の香りが良く、器もスープも熱々で提供されました。魚介つけ麺の基本的な味かと思います。味は結構しょっぱい感じでした。スープ割もなさそうで、薄めることもできず。最後は少々ツラいレベル。味の調整ができると助かるのですが。