古き良き銭湯、サウナで極楽体験。
スーパー銭湯 コール宝木之湯の特徴
古いスーパー銭湯ながら、サウナと水風呂の種類が豊富で楽しめます。
イカ入鉄板焼きそばが特に美味しく、リーズナブルな価格で提供されています。
家庭的な雰囲気があり、日替わりの湯が楽しめるのも魅力の一つです。
古いスーパー銭湯です。女性のサウナは3種類あり、低温70度が2つ、90度が1つです。低温サウナは、床に座るタイプです。サウナは常連さんがいたりします。混んでいる感じはしません。
値段はそれなりです750円初めての利用おそらく サウナがうりなんだと思いました自分は サウナ行かないので入浴のみ比較的空いてましたのでゆっくりできましたただ 脱衣場のマナー モラルなさすぎで ビックリ!平気でぶつかって来る奴隣のロッカーの人開けてるのに バシッと閉めて 自分のロッカー開けっぱなし 若い子 数人 でもみんなバラバラのグループだと休憩する場所で判りましたこんな経験初めてでした。
年代を感じる温泉でした。薬湯や深海湯などユニークなお湯がありました。土曜でしたが夕方前のおかげか混雑しておらずゆっくりできました。
大型サウナに大型の水風呂あり。露天には壺風呂に週替わりの石風呂あり。おまけにシャワーはレバー式でなく、出しっぱなし可能でノンストレス。光熱費爆上がり中の昨今にて平日570円。感謝。これで衛生面がなんだとか、悪評叩いてるやつは自宅の風呂自分でよく洗って入っとき。
2回目の訪問。平日570円。こちらはお風呂の種類も豊富。日替わり風呂、ジャグジー風呂、電気風呂、露天風呂、壺風呂とあり、外にはごろ寝スペースもあり、火照った身体をクールダウンでき快適。またサウナも3種類も!水晶サウナ、低温サウナ、高温サウナにはTVあり。どのサウナも快適!水晶サウナは70度くらいですが、案外汗がたくさんでます!気分によってサウナを変えて楽しめます。570円でこれはすごいコスパ良しです^_^ついつい長湯してしまいました!また近くに来た際には寄りたい温泉♨️
12/24の6時代に来店したが、全く人がいなくて極楽でした。シャワーはずっと出しっぱできます。この日はストロベリーの湯🍓でほんのり苺の香りがしてました。サウナも低温高温一つづつあり、一つ一つのお風呂は小さいですが、露天風呂合わせて5ありました。特にアメニティーはありません。テレビ無かったので、マイナス1点です。
肩の筋を痛め此所の電気風呂を利用したら翌日の痛みが和らぎました。ドライサウナも熱すぎず好きです。但し常連客のおしゃべりがウザイ。こんな時期なのだから、係員も注意すれば良いと思う。
遅くまでやっているのはとても良いのですが、衛生面と設備面に問題があると感じます。シャワーは壁に固定されており、首振りで多少向きを変えられる程度、浴槽の底はセメントやタイルが削れたのか…所々ジャリジャリしています。水垢などもあちこちに有るので清掃が行き届いていないのではないかと思います。
スーパー銭湯の機能は揃ってますが、少し清潔感が足りない気がします。ただ、遅くまで営業してるのはありがたいです。
名前 |
スーパー銭湯 コール宝木之湯 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
028-623-7000 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

気軽に行けて雰囲気も良くて面白いサウナもあって好きです。食事も美味しいですよ。でも入浴に関しては時間帯や曜日によって利用する人によっては当たり外れがあるかも。男湯も女湯も。こういう入浴施設あるあるかもしれませんが利用するにあたってはやっぱりそれぞれのマナーって大事だよねって。常連だからとか関係なく。