昭和の佇まい、美味いカルビ!
晃望苑の特徴
昭和の雰囲気が漂う、居心地のいい焼肉店です。
美味しいカルビとナムルが大人気で、リピーターが続出しています。
貴重な鹿児島芋焼酎が楽しめる、本格的な焼肉体験が待っています。
冬に行きました。ちょっと寒過ぎて座布団をクッション代わりにして凌いでいました。お肉、ご飯、スープはホントに美味しかったです👍特にハラミは肉厚で絶品でした✨今度ランチに行きたいですが平日は行けないので土日もランチをやったら絶対行きます。よろしくお願いします。
店内写真撮影禁止。の張り紙がありましたので、外の看板のみの写真になります。18時半到着。先に3組のお客様がいらっしゃった為、入店時に 少し待たせてしまう と伝えられました。着席して、おしぼりとお冷を頂いた時に注文をしました。もやしのナムルキムチ飲み物は、すぐに来ましたがやはりお肉は少しだけ待ちました。爆弾ホルモンシマ腸塩タンタンカルビレバーを計8人前。店主から注文時に 多くありませんか?と聞かれましたが2人でペロリと平らげました。確かに提供時、待つ事もありましたがその度にお待たせして申し訳ありませんね。とのお言葉があったり会計時にはお待たせしてご迷惑をおかけしました。とまたまたお言葉を頂きましたがそんなに待たされた感じはしませんでした。これだけ食べて8000円でお釣りが来たことに驚きでした。
パッと見余り愛想が良い感じではないけどお店の雰囲気も好きだしお肉も美味しいから良く行きます。
雰囲気いいね〜ナムルとカルビがお気に入り‼︎マスターも堅そうな感じですけど話してみるととても良い人ですよ〜!
店内写真NGアルコール330円からご馳走様でした。
最近宇都宮にパラグライダーの練習に通っている。今回は鹿沼にあるR9というコンテナタイプのホテルに泊まったので、GoogleMapで近所の飲食店を検索してこの焼き肉店に行ってみた。結果大当たり。観光客など全く相手にしない、地元の人たちのための焼肉店。Aセットという焼肉の盛り合わせを頼んだ。ボリュームたっぷりで、特にタン塩とカルビ(普通の赤身だが)が美味しかった。上品な焼肉とは対極にあるものなので叙々苑とか好きですという人は行かない方が良いだろう。自分は小さい頃、電気工事屋の父親に連れられて踏切の横にある、戦争未亡人のおばあさんが一人でやっているホルモン焼き屋によく連れられていった。カウンターだけの8人くらいしか入れないお店だったが、ジンギスカン様のホルモン焼きは本当に絶品だった。ガラス屋のおじさん、ペンキ屋のおじさん、何をしているかわからないキャップ帽をかぶったおじさん達などに交じって、父親の横で焼きたてのホルモンを頬張っていたあの時間がとても懐かしい。このお店はそんなお店を強く思い出させてくれる。また再訪したいと強く思う。
ランチで訪問。ランチで食べるならBランチかCランチが絶対お得。小鉢はモヤシのナムルと漬物。汁物はその時によって具材は変わるが和出汁の汁物。ご飯は丼ぶりで白米。お腹の空いたサラリーマンにはありがたい、少し多めのサイズ。昭和の時代にタイムスリップしたかのような店内。※実際は昭和の開店頃から変化してないだけ(笑)味よしコスパ良しでまだまだ残り続けて欲しいお店です。
昔ながらの焼肉屋さんここが一番好き(^~^)v
晃望苑は昔ながらの焼き肉屋さん味よし!雰囲気よし!!マスター最高!!!昔から変わらないお店って最高です。
名前 |
晃望苑 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0289-62-1706 |
住所 |
|
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

昭和を感じる佇まい❗安くて美味しい…また行きたい焼肉屋さんです👌鹿沼で一番旨い焼肉屋さん🍀私個人的感覚です😁