個室で楽しむ!
海山亭いっちょう 鹿沼店の特徴
個室があり、周囲を気にせず落ち着いて食事できる環境です。
メニューが豊富で、特にチキンカツ丼のボリュームには満足できます。
昼間は比較的早く料理が提供されるため、お昼に利用するのにも最適です。
ゴルフ帰りにお寄りしました。メニューが豊富で老若男女問わず個室で寛げますね。ラーメンと焼きそばのネーミングが係長、課長、部長とあり昭和感が堪りません❗️
できた当初は注文してから料理が届くまでえらい時間がかかってましたが、最近はいくらかマシになりました。メニューが豊富で組み合わせも色々でいつも悩みます。ここのいいところは個室になってるので、ゆっくり食事やおしゃべりができるところです。
妻と義母の3人でランチを食べに日曜日13時20分に来ました。混んではいたけど5分くらいで着座して沢山のメニューからオーダーしたのです。口コミ通り料理が来るまで30分以上かかりました。味付けはまあまあ美味い😋、ご馳走様😋
個室で落ち着けるメニューは多いけど料理は可もなく不可もなくってとこかな。
夜は料理の提供に時間がかかり待つのですがお昼は比較的早く提供されるので、私はお昼に利用しています。料理の種類が豊富で、選ぶのに目移りしてしまいますが、値段が安くお腹がいっぱいになるメニューが多いので、好き嫌いのある人も子供から大人まで誰と行ってもOKな場所だと思います。ほぼ全室個室なのも、周りに気を使わないで嬉しいです✨
2022.12月ランチ訪問。ネギイクラ丼小そばセットをいただきました。丼の具材の量が多くてとても満足。メニューがとても多く選ぶのに時間かかってしまった。その分食べたいセットを選択できるので混むのも納得。料金は一般のランチとしては若干高めだが、外回りの仕事してる身として自分へのご褒美にまた来ます。
メニューが豊富でいつも悩みます。全部個室になっているので落ち着いて食べられます。私が食べたペアセットはミニヒレカツ丼とうどんにしたのですが小鉢が色々付くのでオススメです、
いろいろ食べられて良く、また割安セットもあり飽きないし得した感じがします。
遠征でランチ探していたらこちらを発見!ローカルチェーンでしょうか?めちゃくちゃ立派な門構え、そして広々駐車場!店内も広々でまるで迷路!トイレに行ける通路と行けない通路があるので、そこが難点…お料理は多岐に渡っていて、和食からイタリアンまでなんでもあります!そしてリーズナブル!めちゃくちゃ頼みすぎてお腹いっぱいで帰りました!うどんのつけ汁が薄いのか、うどんが水切り不足か分かりませんが薄まってて物足りなかったですがそれ以外は満足!埼玉県にもあるということで、また機会があれば行ってみたいです!ごちそうさまでしたー!
| 名前 |
海山亭いっちょう 鹿沼店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0289-74-7878 |
| 営業時間 |
[月火水木] 11:00~0:00 [金] 11:00~2:00 [土] 10:30~2:00 [日] 10:30~0:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
外観は“巨大スーパー銭湯か?”と思うような、存在感のある佇まいです。待合室でしばし待機し、順番がまわってくると“お食事の提供に40分ほどかかりますが、よろしいですか?”と、事前にクレームを封じ込めるカウンターパンチ(笑)。ここまで待った訳だから…と承諾し、客室へ案内されました。すべて個室で構成されており、案内された部屋は、大きな窓から庭園が見えるまずまずの雰囲気。期待を胸に部屋に入り引戸を閉めると、ジワジワと室温が上昇する感覚が(?)部屋をよく見渡すと、通気口は無く、空調はおろか換気設備もないことがわかり、“これでは暑い訳だ”と納得┐(´д`)┌幸い廊下天井には空調の吹き出し口があったため、ひとまず引戸を開け放しにしておくことに。外観はそこそこ風情のある雰囲気ですが、細部に配慮が行き届いていないようで…(^_^;)外気が35℃もあるような日に、空調の無い個室での食事では、くつろげる訳もなく…個室は非常に魅力的なのですが、季節とタイミングが必要なようです。“いっちょう”だけに、一長一短?m(_ _)m